364192 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美竹姫のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mitakehime

mitakehime

Calendar

Headline News

Category

2010年12月31日
XML
カテゴリ:環境と安全
運気をリセットするには、年の切り替わりに塩で玄関を浄化

「年の切り替わりは、運気リセットの大チャンス。中でも運気の低迷を感じている人は、悪運を断ち切る節目とすることができます」

こう語るのは、風水鑑定は予約2ヶ月待ちという超人気風水師の優春翠氏。
運気をリセットするために、最も効果的なツールが塩。

「年の瀬を迎えたら、玄関に塩で結界を張りましょう。大掃除の仕上げとして行うのが理想的ですが、掃除が完璧に終わっていなくても、運気の入り口である玄関を浄化するだけで、悪運をシャットアウトして、新年の到来とともに幸運がもたらされます」(優氏)

具体的な方法は以下の通り。

玄関のたたきを水拭きして清めたら、玄関ドアに平行に、塩で2本の線を引く。
長さは30センチぐらいで、5センチの間隔をあけて、さらにもう1本引く。

年を越したら、ほうきで塩を集め、ちりとりできれいに取る。
そして、家の外に捨てる。
室内のゴミ箱に捨ててはいけない。
邪気を吸った塩を家の中に持ち込むことになり、邪気払いをした意味がなくなるからだ。

塩はスーパーで売っている塩でいいが、岩塩は避けること。
岩塩は、地殻変動で海水が長期間、閉じ込められて結晶したものなので、岩塩自体に凝縮された気がこもっている。
浄化のためには、海水から作られた塩を。

という内容だ。

風水や占いを信じる人、信じない人様々でしょう・・・

かく言う私は、全くと言っていいほど信じないタイプ・・・

でも、ここまで悪くなった景気・・・・信じるものは救われるの精神で試してみるのもいいかも・・・・

因みに・・・玄関のたたきって、「三和土」と書いて「たたき」。
玄関の、靴を脱ぐところをいうそうです。
「敲」とも書き、「敲土(たたきつち)」の略だそうです。

そういやぁ、書き溜めてるブログ記事・・・今日中に全部乗っけちゃお(苦笑)
これもやっぱり 大掃除??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月31日 13時20分03秒
[環境と安全] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.