364183 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美竹姫のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mitakehime

mitakehime

Calendar

Headline News

Category

2012年05月06日
XML
カテゴリ:環境と安全
北電泊3号が停止、42年ぶりに原発稼働が全国ゼロに

北海道電力は5日、定期検査のため午後5時に泊原発3号機(北海道泊村)の出力の低下を開始したと発表した。
広報担当者によると午後11時ごろに運転が停止する。

これにより国内の原発50基のすべてが停止する。
電力の業界団体の電気事業連合会によると国内で原発の稼働がゼロになるのは1970年以来、42年ぶり。

原発の黎明期だった42年前の当時は日本原子力発電(東京都千代田区)の東海原発(茨城県東海村、廃炉作業中)と敦賀原発1号機(福井県敦賀市)の2基態勢だった。
事故を起こした東京電力福島第1原発1-4号機(福島県大熊町)が4月19日付で廃止となり国内の商業用原発は現在50基となっている。

福島原発の事故を受け政府は昨年7月、停止中の原発の再稼動の可否を判断するストレステスト(耐性評価)を導入。
経済産業省原子力安全・保安院が同テストをチェックし、その内容を国の原子力安全委員会が確認する再稼動に向けた手続きでは、関西電力大飯原発(福井県おおい町)3、4号機が先行し、野田佳彦首相と関係3閣僚が4月13日、両号機の再稼動について「妥当」との判断を示した。

その翌日、枝野幸男経済産業相が福井県の西川一誠知事を訪ね、大飯3、4号機の再稼動を要請。
同県の原子力安全専門委員会などが議論を行っているが、立地県として政権の再稼動要請に同意する結論には至っていない。
枝野経産相は「(原発の稼働が)ゼロになった後、再稼動できるかどうかはまさにこれからの話」(4月17日の記者会見)と語り、原発稼働ゼロがどのくらいの期間続くかの見通しは示していない。

という内容。

42年・・・実質、そこから増設されてきた始まりということで、今の現状が止まってということではないが、長い年月嘘で固められた安全神話が昨年の3.11で崩壊。
にもかかわらず、多額の裏金を増産する原発を、安全基準もあいまいのままに再稼働させる動きがあるが、ひとまずすべてが止まったことを良しと思いたい。

問題はこれから…

原発は、日本に絶対必要というのはまやかしで、原発が1基も動かなくとも電力がショートすることはない。
電力会社が、自主規制して調整さえしなければ…

また、もし電力が少なすぎるというなら、世界的に見ても明るすぎる日本の夜の使用電力を考えることから始めるべきだろう…

大阪をはじめ、各電力会社の大株自治体などは、電気料の値上げなどへのけん制を行っているが、同時に原発再稼働慎重姿勢も明確にしている。
しかし、それらの足並みがそろっていないことは大いに気がかりな部分だ。

いっそ、自治体で保有している株をすべて売却するぞ! くらいの脅しをかけて強く電力会社へのプレッシャーを強めてもらいたいものだ。

豊かな生活も、安全なしには絵空事・・・

一部の人だけが潤うためだけに、多くの犠牲を払い続けなければならないのだろうか…

このまま、脱原発に進んでくれることを願いたいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年05月06日 12時03分26秒
[環境と安全] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.