364248 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

美竹姫のひとりごと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mitakehime

mitakehime

Calendar

Headline News

Category

2012年09月16日
XML
カテゴリ:NHL Ice Hockey
NHL 2012/13 season 開幕予定まで1ヶ月を切った・・・

しかし、現時点において、1試合のプレシーズンゲームも行われていない。

2011/12 season 終了後に始まった新しいCBA(サラリーキャップ)での同意が、選手会、オーナーサイドで解決に至っていないためだ。

NHL は、2003/2004 season を丸々Lockout で棒に振り、$232 million (約 200億円)と、それ以上のファンの信用を失った。
幸いしたことは、2004年ドラフト選手、デビューイヤーが1年遅れてしまったことから、2004年ドラフト1位だったAlexander Ovechkin (Washington Capitals) と 2005年ドラフト1位だったSidney Crosby (Pittsburgh Penguins) が、共に同年スタートとなり、リーグを盛り上げたことで、本来失うはずだった多くのものから救ったことだ。

Crosby と Ovechkin のライバル争いがなかったら、どれだけの被害増になっていたことか…

リーグ、チーム経営が、ビジネスであり、利益をも追及していかなければならないことは理解できる。
また選手側の、選手としての危険リスクや寿命を考えれば、$1ドルでも多くの給料を求めたい気持ちも理解できる。
また、プロスポーツ選手である以上、子供たちの憧れである以上、高いサラリーを得ることも重要だろう。

しかし、ファンあってのプロスポーツでもあることを忘れてほしくない。

昨年のNBAも、シーズンを遅らせて開幕している。

お金でもめるプロスポーツに、ファンは飽き飽きしているだろう…

比較的問題の少ないNFLの仕組みなどを研究し、取り入れるべきところは取り入れるようなことはできないのだろうか…

わずか7~8年で2度のシーズン全休などという失態を犯すことの愚かさを真剣に考えてもらいたいものだ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年09月16日 11時54分06秒
[NHL Ice Hockey] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.