1679486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリーンアンドフラワー

グリーンアンドフラワー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アンクルガーデナー

アンクルガーデナー

Category

Recent Posts

Freepage List

2012.07.28
XML
カテゴリ:トマトの森
こんにちは、連日、暑いですね。
梅雨明けと同時に、セミがワンワンと鳴いています。
トマトの森、収穫が続きます。

mori068.JPG

 6個

mori069.JPG

 12個

mori070.JPG

 9個

mori071.JPG

 36個

先週までが、76個でしたので、
76+6+12+9+36=139個

1本の木から139個の収穫、まずまずでしょう。
しかも、まだまだ、なっています。

 しかし!

mori072.JPG

ネットから飛び出てた部分、まるまる食べられています。
昨日まではあったのです。
  
 「さすが、ネットのそばには近寄らないんだな」

そう思って、今日収穫する予定だったんです。
それが・・・
上の写真、9個、全部やられてしまいました。
しかし、食べ残しがない?

野鳥なのか?
ネズミなのか?
ハクビシンなのか?
あるいわ、野鳥が落とし、ネズミやハクビシンがきれいに後かたづけか?
最近、どこぞの家から脱走したハクビシンが、野生化しているんです。
キツネより小さく、ネズミより大きく、しっぽが長く、一瞬フェレットにも見えます。
これが、また、たちが悪い。

139個+被害9個=148個となっております。

さて、酸素注入に行きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.07.28 14:19:27
コメント(2) | コメントを書く
[トマトの森] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

日日是好日 たゆ tayuさん
アジサイの部屋 アジサイ 6さん

Comments

 坂東太郎G@ 発酵食品 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
 ♪まき@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) アンクルガーデナーさん♪ 超絶お久しぶり…
 たんぽぽ団地妻@ Re:とりあえず、元気ではありませんが、生きております。(09/06) 自然薯の作り方を参考にさせてもらってい…
 アンクルガーデナー@ Re[1]:桜(陽光)が開花です。(03/20) ёRIさん >初めまして、枝豆がある事を知…
 ёRI@ Re:桜(陽光)が開花です。(03/20) 初めまして、枝豆がある事を知り種をネッ…

© Rakuten Group, Inc.