521791 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MJのぶろぐ

MJのぶろぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Calendar

Category

Shopping List

Apr 21, 2019
XML


掲載店505店 即席麺・お取り寄せ65店
食数1094(2002年12月4日以降)
2019年食数21杯
 
2019年4月21日(日)

国分寺市にある「麺創研 紅 国分寺」に行った。
4ヶ月ぶりの11回目。
11時28分到着。
行列4人。
駅から歩いていく時には行列が見えて、
すごいいるなぁと思ったが、
店の並びの、紅、カレー屋、紅葉と
それぞれが11時30分開店で、
それぞれに行列ができていて、
多く見えただけだった。
11時43分着丼。
紅バラ肉増し(1,010円)と
温泉たまご(100円)を注文。
30円値上がり。
実感はそこまでないが、
インフレ気味なのかなぁ、
日銀の政策が徐々に効いているのか、
なんて考えつつ、
そこを踏まえて、どう動くべきか
動かざるべきか、やはり難しい、
なんて考えながら、
ラーメンを待った。
と話をラーメンに戻す。
当初は、まぜそばにしようと国分寺をチョイス。
その理由は紅バラ肉増しが
量的に厳しくなってきたからである。
かといって、肉を増さない紅はちょっとなぁと、
まぜそばなら量的にも腹八分で、
ちょうどいいかなぁと。
しかし、いざ店に行くと、
空腹感はあまりなかったが、
紅バラ肉増しを注文してしまった。
案の定、腹十二分、満腹すぎた。
食後にかなりの苦しさがあったが、
そこは紅のおいしさで、満足。
他の客が注文していたが、
まぜそばのバラ肉増しと。
そんな注文方法はありなんだと、
そうすると、量もちょうど満腹になるかも。
辛さも考えて、
まぜそば・バラ肉増し・辛みそ、
なんて注文もいいかもしれない。
最初は行列の5人、
私の後には客が来なかったが、
店を出る頃には満席。
開店すぐが、やはり狙い目だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 21, 2019 10:32:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ら~めん部活動報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.