2383779 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

京都観光をご案内して学んだ事

京都観光をご案内して学んだ事

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スマイルフェイス8971

スマイルフェイス8971

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

コンボスプルスクレ… New! 雪桃7216さん

カクテル 。。。 New! 悠々愛々さん

小国町 マタギの館 New! よっけ3さん

今年は綺麗な色のデ… New! marine/マリンさん

水俣病啓発の日  … New! ただのデブ0208さん

Comments

尾崎聡 倉敷市文化財保護審@ Re:醍醐三宝院 藤戸石を追っかけて 漸く撮影可でした(05/10) 貴重なお写真拝見しました!藤戸石、遠く…
王島将春@ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
悠々愛々@ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) こんにちわ。 いつも応援ありがとなし。 …
Grs MaMariKo@ Re:【栂ノ尾高山寺】世界文化遺産 女がひとり(03/31) おはようございます^^ 🎄Merry Christmas!…

Freepage List

Headline News

2011.01.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

醍醐天皇の時代、左大臣「藤原時平」の讒言により、右大臣「菅原道真」は、

朝敵として、京の都から、福岡の大宰府に左遷されました。

「道真公」の無念は、推し量ることが出来ないほどでしょう。

北野天満宮には、臥牛の像が多く置かれています。

その訳は、丑年の説と、今ひとつ流される途次、備前岡山の辺りで、

道の真ん中で、牛が臥せて動きませんでした、従って道を変更されました。

後で判ったことは、時平配下の刺客が待ち臥せて居たのを、その難を

逃れられたと言う伝説も有るようです。

都を離れられるときに、菅神社(私邸)の梅の花に向かわれて、

東風(こち)吹かば 匂ひおこせよ 梅の花

    主なしとて 春な忘れそ

都の真の春を忘れないで、良き香りを東風に乗せて送ってくれ。

とも受け留められる、菅公の歌でした。

その後、雷神として、京の都は、雷と稲妻が激しく襲いました。

時平は、恐れおののいて道真の怨霊が襲ったとして、狂い死に

したそうです。

左大臣は、右大臣の上位に位置することで、権限を悪用した

時平の疾しい心が、道真の怨霊と思いつめての結果で、

地震・雷・火事・・・大自然の怖さが重なったと思われます。

北野天満宮では、学問の神様と同時に、雷の神様ともされています。

一の鳥居の側に、【影向松】(ようこうのまつ)が有ります。

道真公が、初雪の日に、この松にご来臨あり、歌を詠まれるとして、

社紋の梅と同じく社紋の「三蓋松」(さんがいまつ)の由来とされています。

良心の呵責により、怨霊と思うのでしょう。歴史には多く現れてくるようです。

現代も、学問の神様として、崇敬され親しまれています。

「春な忘れそ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.26 19:40:42
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.