1818766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ものものモノローグ★

ものものモノローグ★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020年09月06日
XML
カテゴリ:パソコン
PLANEXのネットワークカメラCS-W05NMが故障して無線LANで接続できなくなった。
今度は、I・O DATA QwatchシリーズのTS-WRLCを購入。

(アウトレット)アイ・オー・データ機器 無線LAN対応ネットワークカメラ TS-WRLC

TS-WRLCは広角レンズがついてて、CS-W05NMよりも映像範囲が広がった。
画質はそれなりのものだが、CS-W05NMとの比較では、より自然な発色で見やすくなった。
ただ、音声には非対応なので、音の監視や記録はできない。

音声対応機種では、コストパフォーマンスを重視するならTS-WRFEがお勧め。
比較的求めやすい価格で購入できる。

TS-WRFE I/Oデータ 無線LAN対応ネットワークカメラ Qwatch(クウォッチ) [TSWRFE]

Qwatchシリーズを使う場合には、I・O DATAのソフト「Magical Finder」の導入は必須。
Magical Finderは、I・O DATAのネットワーク製品を総合的に管理できるソフト。
QwatchのWeb設定画面を開けば、ブラウザで映像を表示できる。
しかし、Live Viewの機能では、動態検知時に10秒程度の動画しか保存できない。
フリーソフトの「​LiveCapture3​」では、より長時間の録画時間を設定できる。

★LiveCapture3の設定
LiveCapture3を使う前に、Qwatchの映像がブラウザで見れるようにセットアップしておく。
Magical FinderからWeb設定画面を開いて、LiveCapture3の設定に必要な情報を確認する。


Web設定画面の「設定」を開く。
左側「基本設定」の「RTSP」をクリック。
「RTSPポート」の数値と「Path」の名称を確認。
映像コーデックはMJPEGまたはH.264が使える。

LiveCapture3を起動して、タスクバー(通知領域)のアイコンを右クリック。
メニューから「カメラの追加」をクリックするとカメラ追加のダイアログが開く。
「名称」は適当な名前を入力。
カメラの種類は、「ネットワークデバイス」の「ネットワークカメラ(RTSP形式)」を選択。
「アドレス」のrtsp://に続けてQwatchのIPv4アドレスを入力。
「ポート」はQwatchの設定画面で調べた「RTSPポート」の数値を入力。
「受信ポート」は他のカメラと番号が重なっていなければOK。
「パス」は「/ipcam_h264.sdp」と入力(h264の場合)。
「認証を行なう」にチェックを入れて、ユーザー名「admin」
パスワードはQwatchに設定されているパスワードを入力。
入力できたら「完了」ボタンをクリック。

LiveCapture3の「接続カメラ一覧」を開いて、追加したQwatchのステータスが
「Activ」になっていればOK。「カメラプレビュー」を開くと映像が表示される。

 ※

LiveCapture3に映像を表示するところまではできたが、すごく不安定。
すぐに映像が止まってしまう。
TS-WRLCとの相性が悪いのかもしれない。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 PC家電ブログ AV機器(・家電)へ

防犯カメラ ペット カメラ 留守番 楽天1位 ペットカメラ 見守りカメラ ベビーモニター 留守 WiFi ワイヤレス 家庭用 監視カメラ 小型 SDカード録画 遠隔 スマホ 無線 自動追跡 ネットワークカメラ マイク内蔵 有線 LAN 見守り 防犯対策 子供 赤ちゃん 犬 猫 送料無料 LC52/53


防犯カメラ ペット カメラ 留守番 楽天1位 ワイヤレス 家庭用 ペットカメラ 見守りカメラ ベビーモニター 留守 SDカード録画 監視カメラ 遠隔 スマホ WiFi 無線 自動追跡 ネットワークカメラ LAN 子供 犬猫 送料無料 クラウド録画


I・O DATA/アイ・オー・データ 高画質 無線LAN対応ネットワークカメラ Qwatch(クウォッチ) TS-WRLP ※4GB microSDカード付き 【ペット監視や防犯カメラにもおすすめ】






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月06日 11時53分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

まだ登録されていません

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.