|
テーマ:アニメあれこれ(25335)
カテゴリ:アニメ
![]() 阿良々木暦(あららぎこよみ)の妹、2人の中学生 火憐と月火による冒険物語?第3話 ![]() 場面1 神原、暦@神原の家 暦は神原の家で花札を。暦が勝ち続けて、蒲原はかなりくやしがる。 暦は神原に負けた罰ゲームとして、生涯ギャンブルをしないように言った。 ![]() 場面2 謎の男、暦@神原の家の外 神原の家をあとにしようとした阿良々木暦をひとりの男が呼び止めた。 貝木 「がえんの女の忘れ形見がここでくらしているという話をきいてしまったのでな。何をするわけでもないが少し様子をみてみようと思っただけだ。」 --たしか、神原の母親の旧姓だったか。忘れ形見とは、ならば神原駿河のことか。 オーラが3分の1?これではかねにはならないと、男は立ち去った、 ー-直感だが、あの男とかかわるのはまずい気がする ![]() 場面3 戦場ヶ原ひたぎ、暦@道路 戦場ヶ原ひたぎをみかけた暦は自転車で追いかけた。 暦は神原の家の前で出会った貝木という男について戦場ヶ原に話し・・・ 場面3 戦場ヶ原ひたぎ、暦@監禁場所 そして、暦はひたぎに手錠をはめられ監禁された。 貝木はひたぎが過去に出会った5人の詐欺師の中の1人。最初に出会った詐欺師。 ひたぎの家からお金を巻き上げて姿をけしていた。 貝木は何のために戻ってきたのか、貝木が姿を消すまで暦を監禁し続ける。 そこに、携帯から着信。妹から「助けて」と。 以下、まとめ・感想・考察 1話冒頭の暦の監禁シーン、ようやくストーリーが見えてきました。 暦を貝木という男から守る、というのがひたぎの目的のようですが、なんとも手荒な。 そして、妹から謎の着信、貝木に関することなのでしょうか。気になる終わり方でした。 戦場ヶ原ひたぎの声、そしてオープニングを歌う斎藤千和さんは、魔法少女ほむらに続き表情をあまりかえないクールなキャラで不思議な魅力をかもしだしています。 ![]() さて、その表情の奥ではどんなことを考えているのでしょうか。 【送料無料】偽物語(上) 【送料無料】偽物語(下) 【送料無料】【2011ブルーレイキャンペーン対象商品】化物語 Blu-ray Disc Box【Blu-ray】 ※ トラックバック設定がなくなりました。 記事URLをのせてコメントいただけるとリンクが入りますのでお願いします。
[アニメ] カテゴリの最新記事
|