724614 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まいじー日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2017.12.04
XML
カテゴリ:アメリカ日常生活
12月に入り、クリスマスムードがいよいよ高まってきましたねー。

お店でも会社でもクリスマスツリー、BGMもクリスマス、クリスマスカードも届き始めたし、車にトナカイのツノとかキャンディケーンとかつけてるし。

そんな12月最初の日曜日、ピコちんの日本人プレイグループのお友達たちとサンノゼダウンタウンの「クリスマス・イン・ザ・パーク」に行ってきた。


(写真はStark Insiderから)

ダウンタウンのシーザー・チャベス広場を会場に、大きなメインのクリスマスツリー、たくさんのコミュニティクリスマスツリー(市内の学校や団体が一つ一つ飾りつけを担当)、舞台、クリスマステーマのデコレーションが設置され、スケートリンクや子供向けのライド各種(小型観覧車とかメリーゴーラウンドとか) 、屋台なんかも出る。

クリスマステーマデコレーションの1つ。有名な厩の場面だけどよく見ると肝心の赤ちゃんのあの方が・・(去年も同じデコあって、その時は真ん中にちゃんといらしたらしい)


一緒に行ったのはピコちんが赤ちゃんの時からのおつきあいのプレイグループ仲間。だいたい2ヶ月に1回くらいプレイデートし続けてもう6年。そろそろ個性が出てきて性格の合う合わないもある感じなんだけど、でもたまに会えばみんなで仲良く遊んでて親は嬉しい。

というか7歳男児が4人も集まるととたんに調子に乗ってやんちゃするので引率するの大変〜〜!おもしろそうなおもちゃの屋台で売り物で遊び出すし(すぐ止める)、人混みではぐれかけるし、いきなりかくれんぼとか始めるし(姿が見えなくなって焦る)、おねだり激しいし、すぐ戦いごっこ始めるし。。

テックミュージアムの前にある大掛かりなキネティックアートを飽きず観察


この手のライド大好きなピコちんは集合前から大興奮で、「えーもうそんな子供っぽいライドなんてつまんなくないー?」みたいに斜に構えたお友達を引っ張る勢いでライドが並ぶエリアへ。お友達に合わせて、ライドの中でもレベル高めの観覧車(直径10mくらい?けっこう速くて意外に怖そう)とフリーフォールに立て続けに乗り、屋台でダーツもやって、ようやくとりあえず満足。

フリーフォールは約15m?けっこう高い


プラザに戻ってクリスマスツリーの間を抜け、ママ友さんお勧めの屋台でスペシャルホットチョコレートをゲット。たっぷりのホイップクリームに雪だるまやキャンディケインでデコられてて超かわいい!

かわいいホットチョコレートにピコちんもご満悦


他にもプレッツェルとかわたあめとか。私とママ友さんはファネルケーキにすっごく惹かれたんだけどサイズ感に圧倒されて断念。さすがに直径10cmの揚げ物の塊にホイップクリームとジャムが載ったのは、2人でシェアしても無理・・。

ホットチョコレートを飲みながら近くのベンチでプレゼント交換もして、最後にピコちんのおねだりによりお友達ともう1つだけライドに乗って(バウンシージャングルジム迷路みたいなの)、楽しいプレイデートは解散。

相変わらず楽しいことをおしまいにするのが苦手なピコちん一人が泣きべそになり、母は恥ずかしかったけど・・(ママ友さんが「ピコちんは純粋なんだよね」って言ってくれて嬉しかったけど、でももう7歳なんだから自分の気持ちを管理して欲しいところ)。

翌月曜日は地元マウンテンビューのホリデーツリー点灯式。市役所の前の大きい木がシンボルツリーになって色とりどりのライトで飾られ、メインストリートの街路樹もライトアップ。すっかりホリデームードで素敵です。



ホットチョコレートの列に並んでて点灯の瞬間を見逃したのが私たちらしいんだけど。。ちなみにホットチョコレートとクリスマスクッキーは無料配布。太っ腹〜!

市役所前の広場に設けられた舞台では市内のクワイアやコーラスグループがパフォーマンスし、サンタクロースとの写真撮影ブースやクリスマステーマのクラフト(塗り絵とか)、それに人工雪のスノープレイエリアもあって、なかなか盛況。同じ学校の子や市内在住のお友達にも会えたし。

ピコちんと相棒はスノープレイで雪合戦
2017-12-08_14-52-29.jpg

我が家でも、クリスマスツリーはまだだけど、少しずつクリスマスの準備が進行中。

とりあえず1日には無事アドベントカレンダーをセット。今年は私が全24個のミニギフトを用意してラッピング。けっこうかなり大変で、一昨年?去年?まで毎年これやってくれてた義姉に改めて感謝です。

ミニギフトの内容は、ピコちんが気に入っている電気回路のおもちゃ「スナップサーキット」の追加パーツ、ポケモンのミニフィギュア、あとはちょっとクリスマスっぽいアイテムも少々(小さいスノーグローブとか、サンタのペッツとか、スヌーピーのココアとか)。

あと相棒がホリデーライトのレーザープロジェクター(緑と赤の光の点が点滅したり動いたりするやつ)を買ってきたので、家の中で写したり、時々は表に出してガレージや前庭の木にプロジェクトしたりして活用中。

そろそろクリスマスツリーの飾りつけもしないとだし、ストッキングも出さないとなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.09 07:56:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.