209675 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あいすまん

あいすまん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

2014/02/04
XML
カテゴリ:詩・文芸






りりっく★あとらす
第12回放送
2013.10.5
19:30~

FMなんじょう(77.2メガヘルツ)
サイマルラジオあり
サイマルラジオはトップページ最下部「FMなんじょう」の「放送を聞く」をクリック。
全国どこでも、海外からでも聞けます(リアルタイムです)。



★詩の地図
-まどみちお-

「やぎさん ゆうびん」
まどみちお


しろやぎさんからおてがみ ついた
くろやぎさんたら よまずにたべた
しかたがないので おてがみかいた
 さっきのおてがみ
 ごようじ なあに

くろやぎさんからおてがみ ついた
しろやぎさんたら よまずにたべた
しかたがないので おてがみかいた
 さっきのおてがみ
 ごようじ なあに


まどみちおは1909年、山口県生まれ。
子供のころに台湾に移住。
若いころから雑誌に童謡や詩を投稿し、同人誌などにも参加していた。
終戦後に帰国し、出版社に入社。
雑誌『チャイルドブック』の創刊にたずさわり、雑誌や書籍の編集などをしていた。
有名な童謡「ぞうさん」を書いたのは1948年、39歳のとき。
その5年後に団伊久磨が作曲して歌になった。

「やぎさんゆうびん」は、1951年の作品。
作曲は「ぞうさん」と同じ団伊久磨。
NHKラジオで放送する童謡を募集していて、応募した作品の中に「やぎさんゆうびん」もあった。
実はこの詩は、このとき初めて書かれたものではない。
この詩の原形となった作品は、まどが1939年に発表した詩集「カタカナドウブツエン」に掲載されている、同じ名前の詩。
ただ内容はだいぶ違っている。

すべてカタカナで書かれた詩。
13年後に現在の形で発表するまでに、この詩を何度も書き直している。
最初の段階では、親ヤギから来た手紙を子ヤギが食べて、ごはんではなく手紙もほしいという内容だが、現在の形では、白ヤギと黒ヤギの間で無限に手紙を送り合い、食べ続ける内容に変わっている。
より童謡としてわかりやすく、おもしろく仕上げているのがわかる。

詩「ぼくが ここに」も紹介。
読む人ひとりひとりを励ましてくれるような作品。
朗読はキューリユキコ。


★ポエムdeファミリア
子育てに関する詩をご紹介してきたコーナー「イクメン・ポエム」をリニューアル。
家族にまつわる詩を紹介。
山入端利子「風になれ」。
朗読はキューリユキコ。

山入端利子は1939年、大宜味村生まれの詩人。
詩の雑誌「めじ」などで活動し、1997年から5冊の詩集を出版している。
この詩は今年2月に発行された5冊目の詩集「ゑのち」に収められている。

長年連れ添った夫婦の会話を思わせるやり取り。
生きていたころと同じように、酔っぱらって、ふらふらとお墓から甦ってきた夫。
妻は驚くわけでもなく、そして懐かしむ態度も見せず、夫と共に生きていたころと同じように接する。
それは長年のやり取りがそのまま出てきたというだけでなく、夫はもうこの世にいないのだということをしっかりと割り切った態度。
いるべきでない場所にとどめてしまっては夫のためにもならないということを、長年連れ添った妻として自覚している、その責任感がにじみ出るような作品。
吹き抜ける風のように自然体の、それでいて相手への思いやりも感じられる、素敵な夫婦のあり方だと思う。


★ノーモア・ニュークリア

新コーナー。
2011年3月の東日本大震災、そして福島第一原発事故から2年半。
「安らかに眠って下さい 過ちは繰り返しませぬから」。
この言葉は、広島市にある原爆死没者慰霊碑の石室前面に刻まれている碑文。
広島、長崎の原爆投下を経験しても、日本人はビキニで死の灰を浴び、そして福島では現在も放射性物質が流れ出している。
現代詩の世界でも、そのことを憂い、警鐘を鳴らす詩人は多くいる。

おだ・じろう「雨季のひぐらし」をご紹介。
みやじ。が朗読。

おだ・じろう
「雨季のひぐらし」
(詩集「UNERU」より)

おだ・じろうは1934年、福岡県生まれの詩人。
1986年から10冊の詩集を発表。
時間の彼方に失われてしまった古里の情景が、放射能という「殺しの風」にさらされる「彼の地の人々」の暮らす土地にオーバーラップする。
経済成長の影で開発によって時間と共に失われていく古里の情景。
これはある程度の年齢の方々なら誰もが持っている郷愁の思いだろう。
しかし、それとは違って、ある時を境に突然、古里を奪われてしまった人々がいる。
親しい肉親を失い、家を失い、社会のつながりを失い、古里そのものも奪われる。
そんなことが許されていいのだろうか。


★曲

成底ゆう子「ダイナミック琉球」
Merry Go Round「桜の満開の木下で」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/02/14 12:40:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[詩・文芸] カテゴリの最新記事


Profile

みやじ。

みやじ。

Favorite Blog

「詩篇119・73… New! KIYOAKI FILMさん

オキナワの中年 大野隆之さん
天空の陽の下で 幸1208さん
工事中 ぴよまる04さん
鱗 雨 氷仄さん

Comments

ヒロコ@ Re:アクセス数、一部で謎(02/28) ブログ復活嬉しいです! noteもはじめたの…
みやじ。@ Re[1]:こどもの(05/04) Nearllさん 4300匹らしいです。 対…
Nearll@ Re:こどもの(05/04) 内間のこいのぼりって結構ありますよね。…
みやじ。@ Re[1]:シャングリラ(04/14) nearllさん ありがとうございます。 わた…

© Rakuten Group, Inc.