1084025 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

きこりんの品格

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

moimoi_pikake

moimoi_pikake

2009.06.12
XML
カテゴリ:外構
家を建てる前にモデルハウス巡りした経験が有る方は多いと思います。


私達も勿論そうでした。



モデルハウスに多い2階のバスルームに魅了されてしまった私。

希望から絶対外せない!と思っていたバスコート付き2階のお風呂。


設計さんは、深夜帰宅する事が多い夫が
眠っている私に気兼ねなく入れるように
一階に置く事を提案してくれましたので
二階のお風呂はやめました。


憧れはタイルとガラスで作られたバスルーム。
そもそも予算もないのに無理な話です・・・(苦笑)

予算的にはユニットバスでも仕方ない。
だけどユニットバスを出来る限り癒やし空間にしたい。


バスルームの外に常緑の植栽を植えて
夜はアッパーライトでライティングさせて
緑いっぱいのバスルームにする事をイメージ・・・




gai.jpg

植栽はソヨゴ。
窓辺には湿気が大好きな植物達が・・・。
1年半経って見違えるほどグングン成長しています。


gai2.jpg

下からライトアップできるようにスポットライトを設置しています。


gai4.jpg

外は外構でジョリパット仕上げの目隠しウォール。
ライトアップした光がデザインの一部になるように
ガラスブロックをはめ込んでいます。

gai6.jpg



こちらは庭に植えたアオハダ。


gai8.jpg


光に照らされてとってもきれい。
gai7.jpg


表のシンボルツリーのエゴノキもしっかり下からライトアップ。
gai11.jpg


gai10.jpg

設計段階でライトアップする計画を立てていたので

これらのライトアップ用のスイッチは、
それぞれ使いやすい場所に設置されています。

gai13.jpg

外構計画は後回しになりがちですが
設計の段階で外構のイメージも決めておくと
植栽の場所も決まってきますので
ライトアップさせたい場所のスイッチが室内で可能になります。

gai12.jpg


外構の段階でライトアップの工事を依頼すると
室内にスイッチを付ける為に
建物の外壁に穴を開ける事になってしまいますので
注意が必要です。

外構業者さんによっては建物に穴をあけるのを怖がって
拒否されることもありますし
その場合には、外にスイッチを付ける方法以外に
選択肢は無くなります。

万一の時の補償の問題なども考慮すると
外の照明関係を計画している場合には
設計時から伝えておく事を、オススメします。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅へ
にほんブログ村














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.14 09:26:06
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 在来工法の浴室♪   新パリパリチョコ さん
「置き浴槽」か「青いダウンライト付きシスバス」でかなり迷って、ダウンライトを選んだけど…在来工法対応タイプがあったらどっちもやってたかも?
大きな浴槽とか、よほど高級なタイルにしなければ思っているほど高くないらしいけど…工期が長いorz
建築家の手がけた物件は在来工法や「半ユニット」率高いですね。 (2009.06.13 20:46:01)

 外構   はやじい さん
外構もいい感じですね。

未だに外構は手つかずで
設計段階でも外構の話はなく
ほったらかしです。

どうなる事やら・・・ (2009.06.14 00:16:09)

 Re:***ライトアップ計画はお早めに***(06/12)   パリママ さん
moimoiさんち、本当にたくさんの植物達が生き生きとしていますね♪
シンボルツリーも他のツリーも下からのライトアップ・・・綺麗でしょうね
ウチは、庭のツリーには、センサーライトで光を当てようと思っています(笑) (2009.06.14 00:45:48)

 浴室のグリーン、いい感じですね!   まちょり さん
moimoiさんのお宅が少しずつ明らかにされていてとても嬉しいです!
ユニットバスでも癒される空間、、、確かに!
バスルームから見える外構もきちんとイメージされていて、とても素敵です~。タイルブロックとライト、相性いいんでしょうね~。我が家ももう少し考えるべきだったな、、と後悔しています。
moimoiさんのお宅の外のライト、タイマーですか? わたしはタイマー付きライトを希望したらできないといわれました。
それにしても、樹木はすべて立派な株立ちで、本当に素敵です(*^_^*)。

↓お宅拝見、わくわくしながら拝見しました♪ moimoiさんのおっしゃるとおり、アクセントクロスの使い方、とってもいいですね~。 (2009.06.14 01:11:25)

 Re:新パリパリチョコさん    moimoi_pikake さん
スミマセン。新パリパリチョコさんのお話がコアすぎてしまい、在来工法~のクダリが何のことやら想像がつきません・・・(爆笑)
タイルのお風呂場は高いっていうので辞めたんですけれど、もう今になったら、何でもいいや。って感じですね~。
(2009.06.14 16:07:36)

 Re: はやじいさん   moimoi_pikake さん
見た目が大事なウチの夫は外構のデザインとか木を光らせる。とか、そういうイメージする事は得意分野です。
夫婦で妄想ズキですので、こんな感じで住んでから色々反省してます。 (2009.06.14 16:10:19)

 Re:パリママさん   moimoi_pikake さん
センサーライトは人感センサーですか?
人が通る時に光れば充分だし、立派にエコです!!
子供を育てるのは苦手ですが・・・植物を育てるのは得意なんです^^ (2009.06.14 16:12:57)

 Re:まちょりさん    moimoi_pikake さん
お久しぶりです。
雰囲気の良いお風呂っていう所から始まった妄想が進み過ぎてしまい・・・大暴走する寸前で設計さんが止めてくれました(笑)
タイマーにしていないので、寝る前に消し忘れると朝まで付けっぱ・・・です。
通りから見てもアッパー照明が目立つようで、会社の帰り道に通るスミリンの営業さんが、「今日は付いている?付いていない?。」と、賭けをするくらい、気分で付けたり付けなかったりです。
ほんと、適当なの。
(2009.06.14 16:19:29)

 Re:***ライトアップ計画はお早めに***(06/12)   レモングラス さん
ちょうど今日の打合せはスイッチ関係の事だったんです。ブログで書かれていたことを設計さんに確認しながらコンセントを決めましたが、だいたいの位置だけ決めて、高さは現場で決めることにしました。
家具の大きさとかテレビ、スピーカー、あとはキッチンの電化製品を置く場所も現場で決めるするようにしました。
外のライトアップはアプローチのシンボルツリーをやりたいと思っていましたので、今日そのことを言っておきました。スイッチは室内の玄関に付くそうです。
あとは家が出来てから電気工事してもらえばOKの状態になるそうです。設計さんが、ブログの方は設計士より凄いですねー。と、びっくりしてました。
庭だけでなく、家の周りも本当に緑が一杯ですね。これなら確かにベランダよりも庭にいたいかもしれないですね。
写真に写っている木の根元にある犬のウンチお断り?の白いのが面白いですね。こういうのは一体どこで見つけているんでしょうか? (2009.06.14 21:27:02)

 Re: レモングラスさん    moimoi_pikake さん
レモングラスさんもエントランスのシンボルツリーをライトアップさせるんですね^^
先に言わないとスイッチが外になってしまって、いちいち不便ですから先に言っておいて良かったとと思います。
庭は今頃から秋の終りが一番ヤバくって、休日は一日中、庭でフニれちゃいます。
犬のサインプレートは鉄製で結構ズッシリしています、これはハワイで買ってきたんですが2000円くらいで安かったの。まだあるかな?次回行った時に見てきます。有ったらレモングラスさんのご新居用に買ってきますネ♪
(2009.06.15 13:03:47)

Favorite Blog

らっきょうの収穫 youkou888さん

Comments

 タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…

Category

Free Space



Rostochrosor
21nyponros.jpg

Country French Antiques
french_door_knocker.jpg

Lilla Blanka
greenhouse.jpg


lottens vita och gröna
DSC_0054.JPG


Modern Country

16598_jeanne_d_arc_living.jpg


malivasverden
hagevandringoversk.JPG


© Rakuten Group, Inc.