172411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

身体・感覚とアート

身体・感覚とアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゆぱさん

ゆぱさん

カテゴリ

カレンダー

2006年12月01日
XML
「こうしなければ」「ああしなければ」

といって走り回ることが多い。

しかし、ついそうしていると「あれができない」「これができない」と自分を責めることにもつながる。

しかし、一生懸命やるから本当につまずく。

ものすごく悲しかったり、苦しかったりするときは、ちょっといいわけして手を抜いているときより、とっても頑張っているはずだ。

だから、そういうときは、自分を素直に認める。

それが大事だ。


本当につまずいているとき、絶対に自分を批評してはいけない。
そういうときこそ、自分を大事にする。

そんなことをM氏から学んだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月01日 09時34分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[M氏の像 浅草橋個展へむけて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


確かに。   はんじょう(0.5) さん
全速力で走っている時にコケると、ハンパなく痛い。 (2006年12月01日 18時23分13秒)

Re:確かに。(12/01)   ゆぱさん さん
ええ、痛いですね^^
仕事でこけても痛さを認めていたわりたいですね。
(2006年12月04日 08時59分01秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Life style shop SAK… ゆすらうめマスターさん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん
リスクのクスリ 気世良世羅(ケセラセラ)さん
映画観覚 眺 望さん
銀座のアート日記 JAMアートさん

コメント新着

はんじょう@ Re:ご案内:大切なものを大切にするあなたへ~5月門間由佳ミニ個展 ご無沙汰しております。今回は包丁くん持…
ゆぱさん@ Re[1]:時間感覚がおかしくて当たり前(04/02) はんじょうさん 感情は行動の原動力なの…
はんじょう@ Re:時間感覚がおかしくて当たり前 そうですね、先ずは基本ロジックの再編、…

© Rakuten Group, Inc.