132276 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おはま的漫遊世界

おはま的漫遊世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月21日
XML
カテゴリ:上海生活
さて、上海旅行にいらっしゃる皆様が絶対はずせないと思うであろう上海のシンボル「外灘」のちょっと違った楽しみかたです。

外灘

◎アクセス
【バス】
中山公園・静安寺方面からは921番、上海駅からは928番バスでそれぞれ「中山東一路南京東路」または「南京東路外灘」で下車。上海体育館からは旅遊8号線があります。
【地下鉄】
浦東からはバスより地下鉄が便利。
最寄りは2号線河南中路駅ですが、陸家嘴駅で降りて観光トンネルで黄浦江をくぐったり、人民公園駅で下車して、南京路歩行者天国を外灘に向かって東に歩くのが楽しいです。

和平飯店 右が老年爵士酒巴のある和平飯店北楼。 
和平飯店南楼 歴史のある建築が、中身はすっかり今風のショップに。

◎The best of 外灘 view

外灘は一言で言えば景色を見るところです。でも人がわらわらしたところで見るより、むしろ少し離れて眺めたほうが堪能できるというもの。で、そんなおすすめビューポイントをいくつかご紹介します。
【その1】
老年爵士酒巴(OLD JAZZ BAR)で有名な和平飯店の屋上。ビアガーデン風のバーになっています。たまたま何かのお祭りの日に行ったら、電飾をつけた船が行き交う黄浦江から花火が打ちあがって最高の眺めでした。人ごみにまぎれるよりも快適に外灘の眺めを味わえること請け合いです。
【その2】
浦東側の濱江大道。国際会議中心(コンベンションセンター)のふもと、黄浦江沿いに散歩道があって、ここを風に吹かれて散歩するのが楽しい。ベンチがあるのでゆっくり外灘を眺められます。近くには静かなレストランやカフェもあり。
【その3】
浦東側の正大広場上層階のレストラン。8階の中華「愛晩亭酒店」、7階のグリル「聖凡牛排館(サンフランシスコ・ステーキハウス)」などの窓側の夜景が最高。ただし、窓側の席を頼むと最低消費額を指定されることもありますので要確認。

◎おすすめ散策ルート

いわゆる「外灘」は、中国や世界の各地から観光客が押しよせていつ行っても混雑してますから、あまりゆっくりできません。外灘を含めて周辺を効率よく歩き回ったほうが楽しいので、そんなルートもご紹介。独断と偏見によるプランですが、時間帯によって食事・お茶・お酒と組み合わせると1日無駄なく遊べます!!
【浦東側スタート】
バス停「東昌路渡口」から渡し舟→外灘→観光トンネル→濱江大道散歩→東方明珠塔→正大広場で食事→金茂大厦の最上階「九重天」でバータイム
【浦西側スタート】
地下鉄人民公園駅→徒歩で南京路散策→途中でお茶(or食事)と買い物→外灘→和平飯店でバータイム(or食事)

◎評価
価格      ★☆☆☆☆
必見度    ★★★★★  
おもしろ度  ★★★★☆
ツウ度     ★☆☆☆☆
ローカル度  ★☆☆☆☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月25日 00時20分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[上海生活] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

おはま8080

おはま8080


© Rakuten Group, Inc.