132210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おはま的漫遊世界

おはま的漫遊世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年04月28日
XML
カテゴリ:上海生活
ちょっとご飯がしたいときお役立ちな屋台の集合体(フードコート=東南アジアではホーカーズともいう)「大食代」は、上海にいくつかあって旅行者にも便利。
メガバイト ←中はこんな感じの屋台の集合体。わりとキレイ。

◎注文のしかた
まず小姐のいるカウンターでプリペイドカードを買います。デポジットの5元プラス適当な金額をチャージ。
いろいろある屋台の中から食べたいものを選んだら、そのお店でプリペイドカードを使って支払います。目の前に料理や食材が並んでいるので指差しでも注文OK
ドリンクやデザート類は別のコーナーに一括して売っていますので、そこで買います。
席は全ての屋台共通なので、好きな場所に陣取って料理の出来上がるのを待ち、自分の頼んだものができたら取りにいきます。

◎アクセス
淮海中路×嵩山路の香港プラザ地下、西蔵中路×福州路の来福士広場(ラッフルズプラザ)地下、水城南路の家楽福(カルフール)1階などにあります。

◎予算
単品の麺・ご飯類は一品15~25元(約225~375円)くらい。点心類は10~20元(約150~300円)、飲み物は10~25元ほど、ビールは虎牌(タイガービール)のみで10元/缶。

◎おすすめメニュー
香港屋台のチャーシューのせご飯、韓国屋台の韓国冷麺がおいしいです。人気があるのは、四川料理屋台の具が選べる火鍋(辛い鍋料理)で、食事時はいつも行列しています。
海老ワンタン麺 →海老ワンタン麺はちょっと薄めスープの細麺。

◎注意点
【1】
プリペイドカードは要らなくなったらカウンターで「不要了。」と言えばデポジットを含めて払い戻してくれます。
【2】
食事時間帯は席の確保が難しいです。が、食事時間帯が過ぎたころに行くと、テーブルがめっぽう汚いので、ある意味席の確保が難しいです。

◎評価
味        ★☆☆☆☆
サービス    ★★☆☆☆
ローカル度   ★★☆☆☆
お一人様度   ★★★★★
フォーマル度  ★☆☆☆☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月29日 00時27分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[上海生活] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

おはま8080

おはま8080


© Rakuten Group, Inc.