132288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おはま的漫遊世界

おはま的漫遊世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年07月20日
XML
カテゴリ:上海生活
せっかくの上海だから優雅に中華ディナーを…なんてときにおすすめなのが「匯元坊」。アワビとフカヒレ、蟹が売りのいわゆるモダンシノワで、洋食レストランのような空間で上海・広東料理が食べられます。上海在住の人が旅行者や出張者をアテンドするのにもいいお店。

◎注文のしかた
中華の基本にのっとり、涼菜(前菜)・肉・魚・野菜・湯(スープ)・主食(ご飯・麺もの)・点心と注文します。お店では英語はあまり通じないと思われますが、スタッフが親切なので相談にのってくれます。ここでは前菜をオードブル風におしゃれに盛り合わせてくれるサービスがあって、何種類かの前菜をちょっとずつ味わえるので、これは利用すべし。

前菜 ←おしゃれな前菜盛り合わせ。
(左からホタテのソテー・マンゴー和え、くらげ、半熟卵のキャビア添えの3種類)

◎アクセス
【タクシー】
「巨鹿路×富民路」でほぼお店の前まで連れてきてもらえます。
【地下鉄】
立地的にも雰囲気的にもバスとか地下鉄で行くお店ではないですが…いちおう。地下鉄は2号線静安寺駅で下車、5番出口から華山路を南下して延安高架道路をくぐり、巨鹿路を左折してしばらく歩きます。徒歩20分くらい。

◎予算
前菜が30~50元(約450~750円)ほど。前菜3~4種類の盛り合わせは内容により50元/1人くらいから。メインは30~200元(約450~3,000円)くらいまでいろいろ。フカヒレは一般グレードのものをスープにしてもらって168元(約2,520円)。看板の高級食材を入れて、トータル予算は1人あたり300~500元(約4,500~7,500円)くらい。

メイン ←メイン。フカヒレスープ ←フカヒレスープ濃湯。


◎おすすめメニュー
やはりフカヒレのスープきらきらがいちおし。オーダーすると濃湯(とろっとしたスープ)か清湯(透き通ったスープ)にするか確認されますが「濃湯」がおすすめです。あと紅焼肉(いわゆる豚の角煮)がうまい!蜂蜜を使った濃厚な味で、でもしつこくないのです。それからここの蟹肉豆腐はじつに「蟹っ!!」って味。上海でまだ蟹肉豆腐を試していない人はぜひ。なおメニューにはワインのいいやつがずらり並んでますが、やはりここは紹興酒でしょう。

◎注意点
上の階は円卓の個室で、広さによって最低消費額が決まっています。個室はランチ以外は予約したほうがベター。地下は少人数でも利用できる一般席で、ここも静かで落ち着く空間です。

◎評価
味        ★★★★☆
サービス    ★★★★★
ローカル度   ★★★☆☆
お一人様度   ★☆☆☆☆
フォーマル度  ★★★★★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月21日 00時54分40秒
コメント(4) | コメントを書く
[上海生活] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

おはま8080

おはま8080


© Rakuten Group, Inc.