341968 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

信州 松本 そば処 ものぐさ

信州 松本 そば処 ものぐさ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

音符汽車っていうのかな?電車?大笑い

kisiya

都会に住んでる方汽車とか電車は珍しくもないですね!

でも~

私にとって昨日のお休みは

何年ぶりかに汽車に乗ってお出かけすしたので

本当にドキドキしました(^^;

松本に住んでても松本駅って行く事もなくて(^^;

切符がすっと入って行く事すら知らなくて(^^;

ホームまでエレベーターで行く事も知らなくて(^^;

それも甲府まで!

たった1時間(^^;

伯父と叔母がもう90歳と88歳なんです。

年老いても何度も私の父に逢いに来てくれたので

私も逢いに行きました。

子供の頃は何度か甲府へ遊びに行った思いでがあって

おばちゃんやおじちゃんとの思いでも多くて

私が行って喜んでもらえて本当に良かったです。

従妹のお姉ちゃんともゆっくり食事をしてお話ができました。

忙しがってる私には本当に久しぶりのことです。

私もドキドキしながらぽっ

汽車に乗れて楽しかったです。音符

今度はものぐさの親仁と汽車に乗ってどこかへ行きたいと思いますピンクハート

densiya.jpg

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月07日 20時19分36秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:汽車に乗って。(02/07)   いもようかん♪ さん
鉄道の旅って、のんびりできていいですよね^^
ちょっと日常を忘れられます。

これは…特急あずさなんでしょうか?
一度、鉄道の旅で信州に行ってみたいなって
思ってます(*^_^*) (2012年02月07日 20時26分30秒)

感謝   神風スズキ さん
Good evening.

いつもお世話様になっております。
勝手な緊急応援要請です。
よろしくね~♪

Thank you. (2012年02月07日 21時14分37秒)

古っ!   でじいか さん
汽車はねえ、蒸気機関で動くから汽車なんよ。
電気で動く今の列車はでんしゃだよ~ん! あはは!!

ねーさん達が甲府に行ったってことは・・謙信が信玄ちに攻め入ったってことかぁ。。古っ! (2012年02月07日 23時34分02秒)

Re:汽車に乗って。(02/07)   LUCKYFIELDS さん
僕も長い間列車には乗ってないですよ(通勤電車には乗ってるので、児童改札やエスカレータは利用してるけど)、鉄道の旅はたとえ短くても印象に残りますよね、なぜかノスタルジーを感じる。
そして年老いたおじさんおばさんに逢って、良い旅をされました、次は本当にご夫婦でのんびり鉄道旅を楽しんで下さい。 (2012年02月08日 05時25分01秒)

Re:汽車に乗って。(02/07)   sobajin さん
「汽車」という言葉の響き良いですよね。sobajin もよく口から出て列車といいなおしています。
長男は、孫姫に電車と言わせているようですが、非電化区間に住んでいながら電車は如何なものかと……、余計なことは言わないほうがよいですね。 (2012年02月08日 08時31分00秒)

Re[1]:汽車に乗って。(02/07)   ものぐさのそば さん
いもようかん♪さんへ
>鉄道の旅って、のんびりできていいですよね^^
>ちょっと日常を忘れられます。

>これは…特急あずさなんでしょうか?
>一度、鉄道の旅で信州に行ってみたいなって
>思ってます(*^_^*)

はい!これは特急あずさです^^
学生時代東京にいたので、松本と東京の往復はあずさでした^^あずさから見える景色が、山からビルへと変わっていく。。すると東京。。ビルから山へと変わっていく。。すると松本。。夜汽車も好きで、遠くに見えるお家の灯りとか。。いいのよね~^^
(2012年02月09日 17時23分56秒)

Re:古っ!(02/07)   ものぐさのそば さん
でじいかさんへ
>汽車はねえ、蒸気機関で動くから汽車なんよ。
>電気で動く今の列車はでんしゃだよ~ん! あはは!!

あらぁ~やっぱそうなんだね~^^
もう汽車って言わないんだね~(^^;


>ねーさん達が甲府に行ったってことは・・謙信が信玄ちに攻め入ったってことかぁ。。古っ!

あらら!もうふるっ!^^

(2012年02月09日 17時44分51秒)

Re[1]:汽車に乗って。(02/07)   ものぐさのそば さん
LUCKYFIELDSさんへ
>僕も長い間列車には乗ってないですよ(通勤電車には乗ってるので、児童改札やエスカレータは利用してるけど)、鉄道の旅はたとえ短くても印象に残りますよね、なぜかノスタルジーを感じる。

そうなんですか?ラッキーさんはいつも乗ってるような気がしてました^^
今は汽車とは言わないそうですが、列車の窓から見える景色や、夜汽車ではね、遠くに見えるお家の灯りとか。。
なんかいいんですよね~^^
なんでもない場所なのにずっと見てたいような。。
ノスタルジーでしょうか^^

>そして年老いたおじさんおばさんに逢って、良い旅をされました、次は本当にご夫婦でのんびり鉄道旅を楽しんで下さい。

はい!今度は二人でどこかへ行きたいです^^♪ (2012年02月09日 17時50分19秒)

Re[1]:汽車に乗って。(02/07)   ものぐさのそば さん
sobajinさんへ
>「汽車」という言葉の響き良いですよね。sobajin もよく口から出て列車といいなおしています。

そうなんですね~^^
私は鉄道マニアではないんですけど、汽車が好きでこのPCの机の前にはなぜか宮城県のC57の写真のカレンダーがあるんですよ^^3月はC57です^^

>長男は、孫姫に電車と言わせているようですが、非電化区間に住んでいながら電車は如何なものかと……、余計なことは言わないほうがよいですね。

まぁ~お気持ちはよく解ります^^
(2012年02月09日 17時56分28秒)

Re:汽車に乗って。(02/07)   ミッフィーママ さん
松本だと車ばっかりですからね。
結婚前は、通勤でよく乗りましたが今は、ほとんど乗りません。松本駅は工事したから綺麗になりましたね。エレベーターもあるのでベビーカーも便利です。でも、送迎に行くだけなので電車は乗らないです。 (2012年02月09日 19時20分36秒)

Re[1]:汽車に乗って。(02/07)   ものぐさのそば さん
ミッフィーママさんへ
>松本だと車ばっかりですからね。

はい!田舎は車がないとどこへも行かれないので^^

>結婚前は、通勤でよく乗りましたが今は、ほとんど乗りません。松本駅は工事したから綺麗になりましたね。エレベーターもあるのでベビーカーも便利です。でも、送迎に行くだけなので電車は乗らないです。

はい、そうなんですよね~でも列車はお高いので車の運転ができれば車になってしまいますよね~^^
(2012年02月10日 15時32分35秒)

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ものぐさのそば

ものぐさのそば

お気に入りブログ

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

■ゆで太郎 竹芝店 … New! LM2さん

ヒマな3日間(ぱーと… New! でじいかさん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

夏太り?「トウモロ… トムとジェリーさん

コメント新着

老眼親爺@ Re:長い間ありがとうございました。(11/09) ものぐさねーさん、親爺の場合はブログの…
LUCKYFIELDS@ Re:長い間ありがとうございました。(11/09) こちらこそ長い間お付き合いいただき有難…
がっちゃん7199@ Re:長い間ありがとうございました。(11/09) 新しい挑戦に拍手です。 でもやっぱりもの…
いもようかん♪@ Re:長い間ありがとうございました。(11/09) お引っ越しですか…寂しいなぁ。 アメブロ…
でじいか@ 旅立ちかぁ。。 ねーさんは何事にも前向きで挑戦者だから…
muttiy713@ Re:長い間ありがとうございました。(11/09) 今のソーシャルネットワークは、進歩して…
LUCKYFIELDS@ Re:冷たいおろしそば(06/15) ちょっと更新が途絶えていますがお元気で…
ものぐさのそば@ Re[1]:冷たいおろしそば(06/15) 老眼親爺さんへ >これは、冷製そばで…
老眼親爺@ Re:冷たいおろしそば(06/15) これは、冷製そばですか? そんなのあっ…
ものぐさのそば@ Re[1]:姉妹(06/09) VIA♪さんへ >もう二匹には個性が出てき…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.