030272 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっぴいページ

はっぴいページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タロ坊 55

タロ坊 55

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

新生姜の副菜 nomnorさん

元気になりたい人、… jc21sp2002さん
楽しい・美味しい・… K・コムさん
昼寝おばさんのひと… unkobiruさん
桃さんの読書日記 プリティ桃さん

Comments

タロ坊 55@ Re[1]:宮城のトマト(04/17) K・コムさん >お料理のバックに生のト…
タロ坊 55@ Re[1]:宮城のトマト(04/17) rainbow3510さん >ホント 美味しさ…
K・コム@ Re:宮城のトマト(04/17) お料理のバックに生のトマトを配するとこ…
rainbow3510@ Re:宮城のトマト(04/17) ホント 美味しさがこちらに伝わって来る…
タロ坊 55@ Re[1]:湾岸エリアと豆腐と(02/26) プリティ桃さん >娘さんとどんな話する…

Freepage List

Headline News

October 15, 2009
XML
カテゴリ:宮城のうまいもの

ハックルベリー.

丸森町の直売所をめぐり、秋の恵みを山のように買ってきました。
帰って、一番に取りかかったのが、ハックルベリーのジャム作りと



山ぶどう

山ぶどうのジュース作りです。
新鮮なので、実がしっかり付いています。
一粒一粒、丁寧にばらしてへたを取っていきました。
終わってみれば、爪が黒くなってしまいました。

ぶどうジュース&ジャム

目によいアントシアニン、
抗酸化作用に優れたポリフェノールたっぷりのジャム&ジュース。
高いサプリより、ずーっといいぞぉ。
なにせ、うまいんだわぁ。
あ~、宮城の秋の恵みに感謝。

ちなみに、お買い物はこんな感じです。

丸森 直売所

あけると、こんな・・・
あ、生いもこんにゃくを写すの忘れました。

丸森 直売所 1






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2009 11:00:08 PM
コメント(6) | コメントを書く
[宮城のうまいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:丸森めぐり(10/15)   K・コム さん
なにやら脇のほうから山のようなきのこが見え隠れしておりまするが、こんどのお休みはノムシェフに見習ってヘルシーきのこ鍋でも作る予定でしょうか?
登米に行ったり、丸森にいったり、東奔西走がんばっておりますなぁ! (October 15, 2009 11:44:47 PM)

Re:丸森めぐり(10/15)   rainbow3510 さん
お腹ってすごいですねぇ
これ全部入るんですものねぇ~。

あ~そうか、お嬢さんの所にも行くんですね。 (October 16, 2009 12:52:27 AM)

Re:丸森めぐり(10/15)   プリティ桃 さん
丸森、いいですよね。あの峡谷、静けさが‥。
自然の恵みも捨てがたい、実りの秋ですものね。
でもこの買い物の量、大丈夫ですか?
硝化できますか?
そうか、これは保存食になるんですね。
出来たものをまた見せて下さい。 (October 16, 2009 08:19:57 AM)

Re[1]:丸森めぐり(10/15)   タロ坊 55 さん
K・コムさん
>こんどのお休みはノムシェフに見習ってヘルシーきのこ鍋でも作る予定でしょうか?
-----
いえいえ、そんな手のこんだことはしませんのよ。
網焼きして、醤油と買ってきたゆずをたらすだけなの。
(October 16, 2009 09:30:51 PM)

Re[1]:丸森めぐり(10/15)   タロ坊 55 さん
rainbow3510さん
>お腹ってすごいですねぇ
>これ全部入るんですものねぇ~。
-----
いやいや、まだまだ。翌日はお肉に魚、豆腐に納豆、ヨーグルト、りんご等を買いましたよ。(^∞^) (October 16, 2009 09:32:51 PM)

Re[1]:丸森めぐり(10/15)   タロ坊 55 さん
プリティ桃さん
>そうか、これは保存食になるんですね。
>出来たものをまた見せて下さい。
-----
里芋と生芋こんにゃくは芋煮にして食べちゃったし、よもぎたっぷりの草餅も完売。
茄子はぬか漬けに、干しシイタケは含め煮、黒豆はストーブの季節になったらコトコトと。
トマトや枝豆はあっという間だし。また丸森直売所行きたーい。 (October 16, 2009 09:42:27 PM)


© Rakuten Group, Inc.