527015 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

What's on my mind? ~きょうの記録~

What's on my mind? ~きょうの記録~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 23, 2008
XML
カテゴリ:よんだ本
今週の本とDVD。


[DVDソフト] 陰日向に咲く (通常版)

ダメなんだけど、いとおしい。
見終わったあとは、心があったかくなる、
そんな映画です。

が、やっぱり本の方がよかったかも。
この差はなんなんだろうか。「描き方」なんだろうか。



人のセックスを笑うな

うーん。。。
永作博美も松山ケンイチも大好きだから
見れたけど、好きでなかったら、途中でギブアップしてたかも。
松山ケンイチはちっとヤバイ。
最近は、市原隼人と松ケンがマイブームです。




ONCE ダブリンの街角で デラックス版


口コミで爆発的なヒット!ということで、
これは観なければ!と。

こういう、たんたんとしたストーリーは昔から大好きで、
ビフォアサンライズやビフォアサンセットみたいな、
お互いに惹かれているんだけど、くっつきそうでくっつかない
みたいな、そういうのがたまらないですね(笑)

そしてなにより、全編を通して流れる数々の歌が
スバラシイ☆です。




それと、本。


タイムマシン心理療法

未来の自分を見に行ってみる。
未来の自分に、今に来てもらう。

簡単なことなのだけど、これは結構使えます。

ちなみに、私が先日グリーフセラピーのワーク中
タイムマシンにのって5年後に行ったときは、
南国のコテージのポーチで、海をみながら、
夕方から夜に変わっていく不思議な時間を
すごしていました。

これまでのことに区切りをつけ、
これから新しく始めることに思いをめぐらせていました。

そんな自分が、今に来て、私に何を言うかと思ったら、

「今のまま、がんばれ」

ということでした。




指導援助に役立つスクールカウンセリング・ワークブック


スクールカウンセリングというタイトルですが、
産業の場面でも、そのまんま使えると思います。
結局、大人は、子供の延長なのでしょうね。

黒沢先生、ここまでしっかりと構成してつくられるのは
大変だったろうなあと思います。
つくり手の思いが伝わる、良書です。
少しでも、現場の援助職の方の身になるよう、
とても工夫されています。

思いを込めてしっかり作られた本は、
ずっしりとしています。
そういうのはすぐ、伝わってきますね。




24時間で気づいたあなたのハッピー&サンクスは何ですか?


この本も物語形式で、30分くらいで読めてしまいます。

福原社長は、「温厚」という言葉がぴったりの
やさしい、素敵な方で、社員の方を宝のように
とても大切にされています。

福原社長にお目にかかった翌日から、
会社の朝礼で、ハッピー&サンクスをはじめました。

他の本も引き続き拝読したいと思います。



扁桃腺が切られるようにいたいので、今日はじっとしてます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 23, 2008 10:43:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[よんだ本] カテゴリの最新記事


PR

Profile

morry1007

morry1007

Calendar

Category

Favorite Blog

出発して24日目 New! いたる34さん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

夢をかなえる起業日記 ハピネス2さん
幸せを呼ぶ日記 ユキTRさん
沢木遥の「幸せ力を… 沢木遥さん

Comments

古宮昇@ Re:19の命題@産カル講座(04/08) いきなりのコメントで失礼します。 カウン…
sakuranbou@ Re:産業カウンセラー試験終了(01/20) はじめまして。 30分経過したら出ても…
morry1007@ Re:必要なものには何度でも出会う(01/21) ありえるさん ありがとうございます。 …
ありえる@ 必要なものには何度でも出会う そして、いい話はすべてつながっている …
morry1007@ Re:傍楽というのはこういう感覚です(11/27) ありえるさん いまだに目的と手段をご…

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.