183591 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えひもせす

えひもせす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

ニューストピックス

フリーページ

2009年05月05日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 GWの後半、関東地方は天気が崩れるとの、
情報が入り、出かけるなら今日しかないと、
行ってきました『Y150』

 でも開国博って期間が長いし、
会場もあちこちに分散されていて、
掴みどころがないわからん

 ベイサイドエリア…赤レンガ倉庫周辺
 マザーポートエリア…横浜駅周辺
 ヒルサイドエリア…横浜動物の森公園

 マザーポートエリアは新味がないし、
ヒルサイドエリアは7月からだし、
ここはベイサイドエリアへ。

 ここのウリは「ラ・マシーン」
ラ・マシーン昼

高さ12mの巨大なクモ。
夜になるとこんな感じ。
ラ・マシーン夜

 最前列に座っていると、
頭上に手足が伸びてきて、
大迫力。

 ベイサイドエリアには、
有料会場(大人2400円)が三か所。
ラ・マシーンは、そのうち「はじまりの森」という
会場でみられます。

 ただそれ以外の会場には、
見どころがあまりないのね。
岩井俊二プロデュースの「BATON」、
前評判は高いようだけれど、
中身は酷い…ここで書くのは控えますが、
観客の皆さん呆然としていました。
続きを見たければ、また来てくださいという
演出もどうかと思う。
 
 私はナイトパス(1,200円)という、
夕方18:00から(終わりは22:00)のチケット
で入場しました。そこそこ並んだものの、
有料会場はすべてまわれました。

 正直2,400円出したら、
後悔したかも。

 たぶん、中華街で食事してから行くとか、
スタジアムで野球観戦してから立ち寄るとか、
何かと抱き合わせで考えたほうがいいかもしれません。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月05日 13時38分12秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.