691340 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会長☆マサオくんのブログ

会長☆マサオくんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

masa-boss

masa-boss

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
masa-boss@ Re:薪で検索して(08/03) >Bombooさんへ コメントありがとうござ…
Bomboo@ 薪で検索して きました~以前にもお邪魔したことがあり…
東海人@ 第3の選択が必要かも 名古屋からお邪魔いたします。しな鉄問題…
ひでわくさん@ 銀山温泉…  好い所ですよね…毎年夏に泊まって…東北…
2021年04月02日
XML
カテゴリ:植物

自宅前庭のコヒガン桜が今年も満開になりましたさくら3月28日から咲き始めて、今日2日には満開となり風に花びらを流し始めました。昨年のブログと同じ日に満開となりました。本当に寒さが短く暖冬が続くようになりました。また例年と違って今年は晴天が一週間続き週末に雨となるパターンが繰り返していますね。三寒四温もありません。

我家ではまずが咲き、次にコヒガン桜が咲き、数日遅れて裏山のオオヤマ桜が咲いて、その後すぐに陽光桜が咲くという順番になっていますスマイルその他にも一昨年庭にオオヤマ桜の苗3本、昨年には孫の入学祝で市からいただいた横浜緋桜1本を植えました。こちらの木はまだ小さくて花を付けるところまで成長していません。将来これも花を付けるようになると桜に囲まれて華やかな春を迎えることができるでしょう。

会社敷地の西側にはしだれ小彼岸桜がありますが、こちらは既に10年近くなりますので、たくさん花を付けています。近くに吉野桜も植えてありますが、こちらは葉を付けるだけでまだ一度も花を見たことがありません。(昨年まで。)

エコアクション21の活動の一つとして植樹をしておりますが、秋に実を付ける栗の木5本も同じ目的です。裏山には孫の拾ったどんぐりから芽を出した小楢の木も一本植えてあります。植えておくと予想外に大きく成長して邪魔になったしますが、その時また考えれば良いので、取りあえずいくつも植えておきます。桜の木も年毎の成長が楽しみですね音符



コヒガン桜、今年は枯れ枝が目立ちます。



吉野桜、初めて花を咲かせました。



今が盛りのしだれ小彼岸桜、上に電線ありました。残念。



通用口のソメイヨシノ。もう老木50歳か土が悪いのか枝が枯れます。危ない!!(頭上注意)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年04月02日 16時36分26秒
[植物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.