690636 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

会長☆マサオくんのブログ

会長☆マサオくんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

masa-boss

masa-boss

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

背番号のないエース0829@ 旗掲揚 「竹富町役場 仮庁舎」に、上記の内容に…
masa-boss@ Re:薪で検索して(08/03) >Bombooさんへ コメントありがとうござ…
Bomboo@ 薪で検索して きました~以前にもお邪魔したことがあり…
東海人@ 第3の選択が必要かも 名古屋からお邪魔いたします。しな鉄問題…
ひでわくさん@ 銀山温泉…  好い所ですよね…毎年夏に泊まって…東北…
2021年09月24日
XML
カテゴリ:政治

今年の秋は「選挙の秋」となりますね。長野市では4年に1度の長野市長選がありますし、この10月21日で任期切れになります国政選挙衆議院選挙があります。この衆院選の前に自民党では党首を選ぶ総裁選挙も実施されます。

野党では「党首選挙にうつつを抜かしている場合では無く、コロナ対策が先だ!」とか批判していました。国政において過半数を持っている自民党が党首を選択すると言う重要な選挙ですから、野党の主張はどこかチグハグ感があります。年末には議員さん方は皆出直しか、それとも新議員が選出されますので、そちらの政策の方が現実的でしょうね。コロナ対策だけではなく、外交・国防の問題、年金をはじめ社会保障の問題、経済雇用・財政の問題、少子化・子育て教育の問題等重要案件が山積みしています。批判野党揚足取り野党ではなく、具体的な政策論争をしてもらいたいものです。人々はこれによって判断できるのですからね。

市長選も同様ですね。一昨年の10月12日、13日には台風19号が信州東側を通過して、千曲川流域に大量の雨を降らせました。千曲川は長野市長沼で決壊し、大洪水被害となりました。今年はまた幹線国道19号線が地すべり被害のため片側通行の不便さです。毎日たくさんの人々が無駄な時間を浪費しています。休日には多くの県外車も含めて渋滞が続いています。政治のパワーが必要です。

湾岸線をはじめ首都圏や新東名の高速道路に比べてなんという貧弱なことか。東京の渋谷・新宿、大阪梅田などでは田舎の不便な生活はどうってことないようですね。道路の整備、災害復旧、人口減少は地方の大問題ですね。



選挙近しのポスター掲示板






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月24日 14時17分07秒
[政治] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.