412233 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦むぎ通信

麦むぎ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mugimugi/

mugimugi/

Freepage List

Category

Favorite Blog

オフです。 New! すずPAPAさん

Comments

OHMY@ Re:牧野富太郎のネーミングセンス(06/30) 牧野富太郎氏が付けた名前は、ハキダメギ…

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

October 21, 2010
XML
今日は「メープルライクッキー」と「オーガニックバー」を焼きました。

***

無農薬有機栽培(いわゆるオーガニック栽培)された国内産小麦や国内産ライ麦を自分の石臼で挽くようになってから・・・

この安全で栄養たっぷり、高品質な全粒粉(完全粉)を使って何か出来ないかな~と、ずっと考えていました。

パンに使うだけでなく・・・でも、なにがあるだろう?

***

なんてことをボンヤリと考えていたら・・・思い出しました!

mugimugiが若い頃(笑)海外のアウトドア遠征チームに加わったとき・・・

ほかの外国人の隊員たちは、それぞれ好みの素材を使ったエネルギーバー(行動食)を・・・

自分で作ったり、家族に作って貰ってきてたっけ・・・

(市販のものもありますが、沢山買うと高価になってしまいます)

で、おやつ交換会になったりして・・・

美味しい隊員のバーは、一番人気があったなあ~。

***

というワケで、その時教えてもらったレシピ(もちろん美味しい隊員のものね・笑)を思い出しながら・・・

ちょっとオナカが空いたときにもちょうど良い、手軽なお菓子を2つ作ってみました。

「メープルライクッキー」は、シンプルに国内産オーガニックライ麦全粒粉の香ばしさと・・・

オーガニックメープルシロップのほんのりとした甘みを味わっていただけると思います。

「オーガニックバー」はオーガニック素材のみを組み合わせて作ったもので・・・

こちらはナッツやシード類が多く入ってますので、良く噛んでお召し上がりください。

どちらも砂糖、卵、乳製品は不使用ですので・・・

アレルギーをお持ちでしたり・・・

動物性のものを避ける食生活法を取り入れている方でも、安心して召し上がっていただけます。

***

今後もときどき焼こうと思います。

もし店頭で見掛けましたら、ぜひお試しくださいね☆

ryemaple.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 21, 2010 09:23:54 PM
コメント(0) | コメントを書く
[国内産麦で作るお菓子] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.