412252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦むぎ通信

麦むぎ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mugimugi/

mugimugi/

Freepage List

Category

Favorite Blog

オフです。 New! すずPAPAさん

Comments

OHMY@ Re:牧野富太郎のネーミングセンス(06/30) 牧野富太郎氏が付けた名前は、ハキダメギ…

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

October 23, 2010
XML
mugimugiの作るパンのお店「麦むぎ工房」に来店されるお客さまの中に・・・

外国人のお客さまが何人かいらっしゃいます。

***

お会計のときのこと。

「日本のお札って面白いよね~♪」と外国人のお客さま。

「えっ?どうして?」とmugimugi。

外<だって普通の民間人がお札になってるじゃない。僕らの感覚だと王室の人とか大統領とか英雄とかなんだけど。

mugi<ふうん、言われてみればそうだねえ。日本のシンボルだけど天皇陛下のお札って無いしねぇ。首相だとコロコロ変わって印刷するのが大変だろうしねぇ。

外<例えばこのパンクボーイ。ミュージシャンなんでしょ?、と言って千円札を出す。

mugi<違うよ~この人はヒデオ・ノグチといって日本ではスゴく有名なお医者さんなんだよ~(笑)

外<うそ~!髪型が超変だからついミュージシャンかと・・・じゃあ、この人は?、といって1万円札を出す。

mugi<あ、この人はユキチ・フクザワ。150年ぐらい前の文化人で慶応大学を作った人だよ。ちなみに早稲田大学を作った人はシゲノブ・オオクマね。

外<ふうん、じゃあ僕らが一番苦手なお札のこの人は誰?、といってレジの中の五千円札を指差す。

mugi<苦手なお札って(笑)なんで五千円が苦手なワケ?彼女はイチヨウ・ヒグチといって小説家兼歌人なんだよ。

外<だってさ、正直言って怖いんだよ。

mugi<怖い?なんで?

外<顔が無表情で幽霊みたいじゃない?だから不吉な感じがするのでなるべく持たないんだよ。外国人はみんな言ってるよ。

mugi<外国人みんなって(笑)五千円札が怖いなんて初めて聞いたよ~(爆)

***

そんな感じに相互理解を深めている毎日です(笑)

「パン屋的草の根外交」もなかなか楽しいです☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2010 06:02:36 PM
コメント(0) | コメントを書く
[国内産麦で作る天然酵母パン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.