412271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

麦むぎ通信

麦むぎ通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

mugimugi/

mugimugi/

Freepage List

Category

Favorite Blog

富士森走友会練習日。 New! すずPAPAさん

Comments

OHMY@ Re:牧野富太郎のネーミングセンス(06/30) 牧野富太郎氏が付けた名前は、ハキダメギ…

Headline News

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

October 31, 2010
XML
カテゴリ:山暮らし
少し前の記事にも書いた、mugimugiがお世話になっている有機農家さんとお米のこと。

そのお米が、名古屋で行われていたCOP10(生物多様性条約締約国会議)に展示されました~と今回いただいたお手紙の余白にサラッと書かれていました。

たしかその条約の目的の中には・・・

◎地球上の多様な生物をその生息環境とともに保全すること

◎生物資源を持続可能であるように利用すること

というものがあるのですが・・・

無農薬有機栽培によって里山の生態系が取り戻されて・・・

その環境を守りながら、持続性のある農業をその有機農家さんは行っていますので・・・

その象徴としてお米が展示されたのかな、とmugimugiは個人的に理解しました。

とにかく世の中に認められたことはスゴいことです。

30年続けて来た甲斐がありましたね。

なんだかこちらまで嬉しくなる出来事でした☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 31, 2010 04:41:40 PM
コメント(0) | コメントを書く
[山暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.