686018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リカーマンが行く!!

リカーマンが行く!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

顧客に貢献すること… ITおやじ岩崎さん

時々酔っ払っていま… 四日市のパウエルさん
弥な屋の茶の間 yana1951さん
特許屋 の    … 特許屋さん
知能販のプロになれ! Taizo16さん

コメント新着

特許屋@ Re[2]:クリスマスソング(12/20) リカーマン1号さんへ  また時々 見に…
リカーマン1号@ Re[1]:クリスマスソング(12/20) 特許屋さんへ お久しぶりです。 ご返事が…
特許屋@ Re:クリスマスソング(12/20) 無茶苦茶 久しぶりに 楽天ブログ(楽天…
ハンサムクン3714@ Re:稼ぎ方改革(02/07) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…
リカーマン1号@ Re[3]:空気を変えていかなければ(11/28) もちろんそういう意図は毛頭ありませんが…

バックナンバー

フリーページ

2019年04月22日
XML
カテゴリ:ふっと思ったこと
統一地方選挙の後半戦の昨日、当市でも市議会議員選挙があった。
その数日前、今回の選挙について、末娘と話をする機会があった。

今回の市議選に立候補しているのは41人、定員は34人、7人が落選する。
現在20歳でまだまだ選挙ビギナーのムスメとしては、
候補者が多過ぎて、誰に入れるべきかの見極めがまったくできないという。

確かに選挙公報を熟読して、各候補者を比較検討しようと思ったら、結構大変なことだ。
市議選で何度も投票している年長者ならそんなに迷うこともないだろう。
それぞれに普段から支援している党があったり、親密にしている人がいたり、
日常的に議会での発言や議員活動をウォッチする上で候補者を品定めしているだろうが、
選挙ビギナーにはそういう下地が無い。

そういうムスメへのアドバイスとしては、次のようなことを言った。

まず、どうしてもイヤだと思うような党や団体の候補者を除外しろ。
所詮83%が通過できる広い門なのだ、残りの誰が通ってもいいやと割り切れ。
あとはパッと見で一番共感できそうな公約を掲げる人に入れてもいいし、
単に「女性」だとか「若い人」といったファクターで判断してもいい。
いい加減に思われるかもしれないが、棄権するよりはずっといいのだ。



それにしても地方議会選挙のこのシステムも、何とかならないものかと思う。
聞くところによると世田谷区議会など、定数50に対し候補者が75名いるそうだが、
それは極端だとしても、せめて候補者全員の名前が頭に入るくらいにしたいものだ。
例えば定数がある一定の数値を超える自治体は、2~3程度に区割りして、
有権者の選択肢の数を現実的なベースまで抑えるようにするとか。
どのみち実現は極めて難しいことだろうが、問題意識だけは掲げておきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年04月22日 15時26分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[ふっと思ったこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.