231541 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

*Muku*  Blog

*Muku* Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Muku*

Muku*

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

ニューストピックス

2019.02.15
XML
カテゴリ:映画

LION/ライオン 〜25年目のただいま〜 [ デヴ・パテル ]

監督:ガース・デイヴィス 主演:デヴ・パテル

数々の国際的評価を受けたスラムドッグ$ミリオネア(2008年制作イギリス)に、主人公ジャマール役で出演したデヴ・パテルが実話を元にしたこの作品に出演している。

1986年、インド中部の貧困地域に生まれたサルーという5歳の少年が、家族のいるガネーシャ・タライという村の最寄り駅カンドワから1時間先のブルハーンプルという駅で行方不明になり、1500キロ離れたインド東部のコルカタ駅(旧・カルカッタ)で浮浪児になっているところを保護される。

物乞いをしたり落ちているコインを探す兄のグドゥについていったサルーは、離れたしまった兄を待ちわびてブルハーンプル駅の回送車両にひとり乗ってしまい2日間の道のりを移動をさせられてしまう。


 四つ葉

この映画の見どころは、オーストラリアで成長したサルーがおぼろげな記憶を頼りに真剣に故郷探しをすること。時速と移動時間で距離を計算し該当する駅をしらみつぶしに割り出しながらグーグルアースを駆使し5歳時の景色を辿る。鉱山、鉄橋、給水塔・・民家の路地。母や家族を思い出しながら。何年間も。

 !

不衛生で巨大な街、野良犬のような浮浪児がたくさんいる風景に犯罪組織が絡み、警察から孤児院に保護されても子供には不安と恐怖。人権はない。

その中で幸運にも主人公は、養子縁組をサポートするNPO法人の助けでオーストラリア人夫妻に引き取られ高い教育を受け実業家として成長する。


現在は育ての親の事業をサポートしながら、インドのコルカタで孤児院を運営し養子縁組の手助けをしている。 実の母にも親孝行している。

サルーの実名はシェルウ。 ヒンディー語で「ライオン」  

人間味のある優秀な人々が弱者を保護し導き健全に育て、その恩恵を受けた弱者が優秀で逞しい人間になってまた自分と同じ境遇の弱者を助ける。

主人公の幸運と素晴らしい連鎖に感動しました。


 かちんこ

5歳のサルー役のサニー・パワール君がとても印象的だった。つぶらな瞳が可愛かった。







 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.02.15 00:25:52
[映画] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.