6516781 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 4, 2023
XML
カテゴリ:百円ショップ
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。

















みなさーん、生きてますかー。






私はなんとか生きております…_(┐「ε:)_













札幌でこれだけ暑かったら
他の地域の皆さんは本当に大変ですよね。





地球温暖化から地球沸騰化に向かっていると
なにかのニュースで見ましたが、

本当にそんな感じですよね。







地球は、あとどのくらいもつのかな…

なんて悲しいことまで考えてしまう
暑い暑い夏です。













☆ ☆









私は、実は2日から
夏休みを取らせていただいておりまして、

小学生組のお昼ご飯をつくり、
宿題やれやれ!と尻を叩き、


ちょっとお出掛けしたりしながら
夏休みを満喫しております。






子供が産まれてからは、
休みは休みじゃないよねー…(;´д`)















とりあえず気分転換にと、街へお出掛け。





新しくできた
モユク札幌へ行ってきまして

お上りさんらしい写真をパチリ。













中に水族館があるのが売りのビルですが
そこは華麗にスルー。




お目当てはダイソーの新形態、
standard products。



価格帯は300円メインで、
500円、700円、1,000円といった商品が
たくさん並んでいました。










そして買ってきたのが冒頭の写真です。



ミニ扇風機は長男が欲しがって
次男と二人分。

一つ550円でした。


風量が2段階に変えられて
クリップで挟めるから便利だけれど

有線だから、家の中で使うか
バッテリーと繋いで使うしかないので

お出掛けには不向きかな。










ジップバックは欲しかった柄が売り切れで
違う柄になったけど、まあ仕方ない。


これも可愛いです(^^)
















あとは、
フレグランスオイルを一つ買いまして



早速トイレに置いています。




10種類くらいあって、
私が選んだのはグリーンティー。


キツすぎず、とてもほっとする香りです。


















standard productsの商品は
どれもオシャレで素敵なものでしたが

正直、ここじゃなきゃ買えない!というものはないかなーという印象でした。






ジップバックは
IKEAやフライングタイガーにもあるし
むしろそちらの方が可愛いし(←辛口!

食器も、オシャレで安いものが
LAKOLEなどいろんなお店で出ています。



収納用品もたくさんありましたが
揃えて買うとなると
ちょくちょく買い足すことになるから

札幌に1店舗しかない
standard productsのもので揃えてしまうと
不便だし、廃盤になったら…と思うと
そこまで踏み切れない。




なので、1回行ってみたら
まあもういいかなーというのが
私の正直な感想です。








なんだかちょっと
辛辣な感想になってしまいましたが、

手ぬぐいとか食器とか



素敵なものもたくさんあったし、

これからいろいろ揃える方は
行く価値はあるかと思います。



我が家はもう、収納用品も食器も
ガッチリ揃ってしまっているから

なかなか手が伸びないのよねー。。。




ごめんちゃい´д` ;












☆ ☆










お昼は子どもたちが大好きな
よつ葉のホワイトコージー。


この削りバターが乗ったパンケーキが
大好物なんです。



母は見てるだけで胸焼けが…(・_・;











帰りにソニプラでそれぞれお菓子も買って



街のお出掛けを満喫しました。











あ、
メインは映画鑑賞だったんでした。



スーパーマリオブラザーズを観たのですが
札駅の映画館は朝8:30の回しかないんですよ。




夏休みだし、子供向けの映画なのに
なんでだー?









仕事に行く日と変わらないレベルで
めちゃくちゃ朝早くから出掛けたから

電車もぎゅーぎゅーで
エライこっちゃーでした(笑)









☆ ☆







映画を見てstandard productsで買い物してお昼を食べて、
それだけの予定でしたが、

nico andで可愛いサンダルが半額になっていて
ついつい買ってしまいました^^;



つま先が出ていなくて安心(笑)

厚底で歩きやすいし
これで2,970円なら安いですよね。





まだまだ暑いし、
これからガンガン履こうと思います。















さー!

今日もがんばるぞー!








↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 4, 2023 10:00:19 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.