|
テーマ:デザインコラム(294)
カテゴリ:ノンジャンル
まぁ、僕も若い!とは言い切れない歳ですが
(30過ぎてるんで) 今時の若い人達の間では あまり日本の文化って奴が好まれてないようで・・・ 僕はデザインを仕事としているぐらいなので 普通の人よりは そういうことを考える(悩む?苦しむ?)事が多いわけです 考えてみれば学生時代から習わないんですよね やはり西洋絵画や西洋のインテリア 西洋のアンティークなどお決まりのコースを辿り ある程度の知識が付いてイタリアへ遊びに行ったとき驚いたんですね あるショップで食器を見ていたら お店のおばちゃんが 「なんて言ったって焼き物は日本だね」 えぇ! 驚きましたね ホント 食器と言えばマイセンやKPMの エナメル彩色なんてのを思い浮かべますが 有田の染め付けとか伊万里なんて名前が出てくるんですよ 別の場所では根付け(ねつけ)を集めてるおじちゃん 恥ずかしながらその当時、根付けを僕は知らず おめぇホントは中国人だろ!とそのおっちゃんに怪しまれ(笑) 天井を覆い尽くすテンペラ画や 素晴らしいモザイクを見ることもそうですが こういうのもカルチャーショックっていうんですね あまりに日本のことを知らない! 結局、自分たちの根元になるようなモノが無いままに 外国の素晴らしいと思われているスタイルを真似して 誤魔化していただけだったんですね もちろん古典、伝統が全て良いとはいいませんし 外国の素晴らしいモノが多いのも確かなんですが 新しいなにかを作るには まずはそこから始まるんだと思わされたわけです で、なぜ僕が「穢れ」なんてのを前回取り上げたのか http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/2004-04-14/ 疑問に思っている人がいるのですが 実はココにつながったりします 壊れた食器まで継いでまで使っていたような文化を持っていたのに あっという間にアメリカ化して使い捨て文化になってしまった 経済性とばかり説明されてますが もしかしたらこの「穢れ」という意識が 無意識にはたらいているような気がするんですよねぇ・・・ (他人の使ったモノはもう使えない???) nagoo 本館 http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ノンジャンル] カテゴリの最新記事
|