【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

フリーページ

2003年11月27日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
11月27日、我が家の長女なほの9歳の誕生日。
去年も一昨年も『学童行かずに一刻も早く帰ってくるよう』言ったのに、学童行かずに帰っても3時半くらいになってバタバタしたが、今年は来年度の新1年生の就学時健康診断で在校生は1時半下校。ゆっくり誕生祝ができるはずが、ウチにはその“来年度の新1年生”がいる。で、健康診断に行ってきた。
耳鼻科・内科・外科・眼科・歯科、全部異常なし。
それはいいんだけど、3年前なほを健康診断に連れてった時は、離婚して岡山に越してきてまだ4ヶ月、同じ保育園から同じ小学校に行く子もいなくて、私もなほも知らない人ばかりで初めての小学校で緊張してたし、なほは私のそばから離れなくておとなしく検診を受けたモンだが、今年のこはるは一味違う。
私もこはるも小学校には慣れてるし、こはるは同じ小学校に行くお友達がたくさんいるし、騒ぐ騒ぐ、走る走る、気が付けばいなくなってて大変だった。
すっかり疲れてへとへとだったが帰ったらなほの誕生祝だ。
なほに年の数だけ9本のバラを買ってやって、写真撮ったりビデオ撮ったり。ケーキに9本ローソク立てて、写真撮ってる間にローソクはボーボー言ってたり。・・・まぁ私の30歳の誕生日の時の小さなケーキにローソク30本立てたら火と火がつながっちゃてむっちゃ大きな火になって熱でケーキのクリームが溶けるわロウが垂れてカラフルで不健康そうなケーキになるわの大惨事に比べりゃ大した事なかったが(笑)・・・、楽しく過ごせました。
なほの誕生日は私の初産の日。私が初めて母になった記念の母誕生日。なほの年の数だけ私の母としての年も重ねていってるワケで。
あの腹が切り裂かれるような陣痛も、いきんでいきんで生まれる瞬間に力を抜けと言われても抜き方が分からなくなってて力んでたら助産婦さんに往復ビンタされたのも、産後出血がひどくて産道から子宮の中まで縫合した時の激痛も、昨日の事のように覚えてるのにもう9年も経ったんだなぁ。51センチしかなかった身長は145センチにまで伸びて、3キロちょっとだった体重は38キロになってんだもんなぁ。
これからもすくすくと育って欲しいわ。早く大人同士で話がしたいわ、酒でも飲みながら♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月28日 21時00分23秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぷーせん

ぷーせん

お気に入りブログ

鯵の開きと私と特売 りでる74さん

コメント新着

 りでる74@ Re:うわ、何かすげぇ久しぶり(02/20) おひさしぶりです、元気そうで何より。 Φ…
 りでる74@ おひさしぶりです。 年明けてから寒いけれど こはるちゃんの…
 りでる74@ Re:驚いた(・_・)(10/01) 昔の血液検査って 曖昧だったときがある…
 りでる74@ Re:紛瘤の手術&昨日はこはるの誕生日(09/30) 遅くなりましたが 無事手術すんだようで…
 ぷーせん@ Re[1]:私が死んだら・・・(09/22) りでる74さん 死ねないです、絶対。今…

© Rakuten Group, Inc.