5461340 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

ロボット好き New! pippi2003さん

リカステ アロマチカ New! amigo0025さん

翠晃冠 bendan_pentyanさん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

2015.02.13
XML



Gga.quinquenervis
ゴンゴラ属の原種、キンケネルビスです。
コロンビア、ペルー、エクアドル、ベネズエラ、ガイアナ、
トリニダードの標高1400m以下に自生する着生ランです。


Van.Pinky‘New Star’
バンダコスティリス属の交配種、ピンキー'ニュー・スター'です。
原種同士、フウランとリンコスティリス・ギガンテアの交配です。

今朝は3cmほど積もっていました。天気は晴れたり曇ったり
雪が降ってきたりと忙しいです。

たった今sumitsukaiさんから東京ドーム速報を戴きました。

まだ大賞には近づけないけどどうやら
デンドロビューム属の原種、スミリエらしいとのこと、
また続報が入りましたら追加します(^o^)/

続報が入りました。


世界らん展日本大賞はDen.smilliae‘Spirit of Zama’でした。
素晴らしい花付き、見事な大株です。
sumitsukaiさんご連絡、ありがとうございますm(_ _)m

ちなみにウチで先月咲いたスミリエはこちらです(^^;)

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.13 20:15:30
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ゴンゴラとバンダコスティリス、ドーム速報(02/13)   amigo0025 さん
キンケネルビスって見るからに虫ぽいお花ですよね^^
ピンキー'ニュー・スター'もかわいいですね(^o^)/
わ~もう世界らん展ですね!
今年はデンドロのスミリエですか!すごい大株で花数もすごいですね~!
ガストルキスさんのスミリエもたくさん咲いていましたが、咲きやすいデンドロなのですか? (2015.02.13 19:34:37)

Re[1]:ゴンゴラとバンダコスティリス、ドーム速報(02/13)   ガストルキス さん
amigo0025さん、ありがとうございます。
>キンケネルビスって見るからに虫ぽいお花ですよね^^
-----そうなんです。黄色いリップの所から棘のような突起が
出ていて虫を蕊柱のほうへ誘導する仕組みです。
>ピンキー'ニュー・スター'もかわいいですね(^o^)/
-----フウランがかけてあるのでリンコより丈夫で咲きやすいです(^^;)
>わ~もう世界らん展ですね!
>今年はデンドロのスミリエですか!すごい大株で花数もすごいですね~!
-----今年は行けないので情報と買い物をお願いしました(^^;)
>ガストルキスさんのスミリエもたくさん咲いていましたが、咲きやすいデンドロなのですか?
-----葉の落ちたバルブに咲くので大株にしてバルブを貯めれば
咲きやすくなりますね(^o^)/
(2015.02.13 20:24:42)

Re:ゴンゴラとバンダコスティリス、ドーム速報(02/13)   消えたオドント さん
ゴンゴラ属の原種、キンケネルビス、色、形がいいゴンゴラですね。東京ドーム、明後日からスタートするようで、既に大賞が判明しているようですね。スミリエ、やはり大型で見栄えがしますからね。写真からもさすがと感じとれます。ガストルキスさんのも素晴らしいです。ドームに覗きに行きたいものです。
 本日、午前中は大荒れの雪模様、短時間で20cmほども積もりました。それでも午後は太陽も出たり湿雪のせいか融けるのも早く、歩道の多くも一度除雪車が走ったあとは融けてなくなっていました。 (2015.02.13 21:08:14)

Re[1]:ゴンゴラとバンダコスティリス、ドーム速報(02/13)   ガストルキス さん
消えたオドントさん、ありがとうございます。
> ゴンゴラ属の原種、キンケネルビス、色、形がいいゴンゴラですね。
-----ゴンゴラの中でも花がいいですね♪
> 東京ドーム、明後日からスタートするようで、既に大賞が判明しているようですね。スミリエ、やはり大型で見栄えがしますからね。写真からもさすがと感じとれます。ガストルキスさんのも素晴らしいです。ドームに覗きに行きたいものです。
-----多分明日からだと思いますが私も行きたいです。
以前は世界らん展だけのバスツアーがあったのですが、最近は
東京駅などとの組み合わせコースになってドームの時間が短すぎて
参加する気になれませんね(^^;)
> 本日、午前中は大荒れの雪模様、短時間で20cmほども積もりました。それでも午後は太陽も出たり湿雪のせいか融けるのも早く、歩道の多くも一度除雪車が走ったあとは融けてなくなっていました。
-----結構次々と積もっているようですね。でもだんだん日が高くなってきて
晴れると融けるのも早くなったかもしれません。除雪は腰に気を付けて下さいね。 (2015.02.13 21:51:31)

Re:ゴンゴラとバンダコスティリス、ドーム速報(02/13)   ジュメ0329 さん
こんにちは~♪
今年の大賞はスミリエですか!
素晴らしい株作りですねすごいです~~(^^)/
ガストルキスさんのスミリエ見せて頂きましたよ
色付きなんかとっても良くてすぐに大賞作品に追いつきそうですね(^^)/
へえ~コレってデンドロなんですか面白いです🎶
(2015.02.14 17:56:38)

Re[1]:ゴンゴラとバンダコスティリス、ドーム速報(02/13)   ガストルキス さん
ジュメ0329さん、ありがとうございます。
>こんにちは~♪
>今年の大賞はスミリエですか!
>素晴らしい株作りですねすごいです~~(^^)/
-----バルブの数、70~80本はあるでしょうね、ホント凄いの一言です♪
>ガストルキスさんのスミリエ見せて頂きましたよ
>色付きなんかとっても良くてすぐに大賞作品に追いつきそうですね(^^)/
>へえ~コレってデンドロなんですか面白いです🎶
-----デンドロの中でも面白い色合いと咲き方で好きな花です。
丈が結構伸びるのでこのように大株にならないとバランスがイマイチかもしれません(^^;)
(2015.02.14 21:45:22)


© Rakuten Group, Inc.