5453793 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ラン好きのページ

ラン好きのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ガストルキス

ガストルキス

サイド自由欄

コメント新着

bendan_pentyan@ Re[2]:C.ロバータ fma.セルレア、Coel.ダイアナ、Myr.ブリシアナ(06/18) New! ガストルキスさんへ まさにその通りでし…
bendan_pentyan@ Re:C.ロバータ fma.セルレア、Coel.ダイアナ、Myr.ブリシアナ(06/18) New! 三重県、こちらも夜中から土砂降りでした…
amigo0025@ Re:C.ロバータ fma.セルレア、Coel.ダイアナ、Myr.ブリシアナ(06/18) New! C.ロバータ fma.セルレア、綺麗ですね~家…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

カレンダー

お気に入りブログ

久しぶりの New! pippi2003さん

ファレノプシス LD’… New! amigo0025さん

これだけは ☆*ゆっか*☆さん

近状報告 bendan_pentyanさん

買ってみましたクワ… ジュメ0329さん

2016.04.25
XML
カテゴリ:オンシジューム系


Onc.hastilabium
オンシジューム属の原種、ハスティラビウムです。
花茎が長いので今年も行燈仕立てにしていますが
10輪ほどさいてきました(^o^)/
コロンビア、エクアドル、ペルー、ベネズエラの
標高750~2200mに自生する着生ランです。


Den.aphyllum(=pierardii,amoenum,cuculatum)
デンドロビューム属の原種、アフィラムです。
ピエラルディー、アモエナム、ククラタムも異名同種です。
中国南部、アッサム、バングラデシュ、ヒマラヤの東部と西部、
インド、モルディブ諸島、ネパール、アンダマン諸島、
ミャンマー、タイ、ラオス、マレーシア、インドネシア、
オーストラリア北部の標高150~1800mに自生する着生ランです。
去年ほどは咲きませんでした。


Paph.Deperle
パフィオペディラム属の交配種、デパールです。
原種同士、デレナティーとプリムリナムの交配です。

今日はよく晴れて4~20℃となり、液肥もあげました。
タマネギにも追肥をあげ、桃の花が満開になったので
枝の上側の花を落としました。

にほんブログ村 花ブログ 蘭園芸(らん)へ
にほんブログ村      メール欄






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.25 19:09:47
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.