085526 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

人間万事塞翁が馬

人間万事塞翁が馬

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

ならきっず@ まったく・・・ 今しなければならない事を、国も一生懸命…
ならきっず@ まだまだ寒いようです・・・。 まだ、寒さが続くようです… 車はエンジ…
小太りのジャッキー@ どうもです さすがにドラム缶どこにでも転がっている…
小太りのジャッキー@ どうもです 政府もこのままいたずらに借金を増やすぐ…
ならきっず@ そうですよね! 大石さん >自分の子供に責任を持てない…
大石@ Re:全国学力テスト!始まり始まりぃ~(04/24) テストうんぬんの問題と違うと思います。…

Favorite Blog

函館旅行に行ってきた 七詩さん

コ ロ コ ロ ブログ! 小太りのジャッキーさん
愛☆息子 愛☆娘 ~… けよぱんさん

Profile

ならきっず

ならきっず

2008.04.08
XML
テーマ:ニュース(99375)
カテゴリ:カテゴリ未分類
ご無沙汰です。

しばしの間、休息を頂いておりました。 

さて、本日入ったニュースより・・一言・・。

産経新聞によりますと、あの”くいだおれ太郎”の大阪名物『くいだおれが』が、

7月8日をもって閉店してしまうとのこと・・。

一体なぜ?

そもそも、このお店・・。

大阪市中央区道頓堀に1949年(昭和24年)、山田六郎が創業・開店したのが始まりで、

現在のビルになったのが1959年。今から、約49年前になります。(Wikipediaより

当時は、ビル内全てを空調設備完備とするなど、最新の環境設備を自慢としたそうで、

1階が総合食堂、2階が居酒屋、3階が日本料理店、4階~8階が割烹お座敷となってます。

つまり、閉店の理由はこの建物の老朽化などが理由・・・らしいですが・・・。

どうなんでしょうか・・?

周りには、おしゃれなお店がドンドンでき、道頓堀も昔の面影がなくなって来てますしねぇ・・?

確かに、人形は有名ではありますが・・・。わざわざ、あのお店で食べる人が・・・。

って感じじゃないでしょうか?(泣)

これも、時代の流れと言ってしまえばそれまでなんでしょうが・・。

私は、一度だけ食べた事があるように記憶しています・・。

それも、子供の頃だからまぁ~大昔ですね・・。w

7月まで3ヶ月ちょっとあるので、もう一度ぐらいチャンスがあれば食べに行っておこうかな?w

そんな、ちょこっと気になるニュースでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.08 22:30:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.