1306461 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

チョギ マリャ ネガ イッチャナ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023.07.09
XML
カテゴリ:札幌・北海道
インバウンドが戻ってきて以来、札幌は内外の旅行客で連日溢れ返っている。これに伴い道内ホテルの宿泊料金が爆上がりしているという記事(・o・)

北海道内ホテル料金急騰 「ビジネス」で1泊10万円も 外国人客回復にインターハイ重なる

もちろんこれは北海道に限った話ではない。東京も福岡も全く同じ現象が起きている。試しに7/22土曜日に1名1泊札駅エリアで検索すると、並レベルのビジホでも2万円は下らない。日曜日になるとだいぶ下がってくるが、それでも8〜9千円台が並レベルの標準的な価格帯だ。デイユースを提供するホテルはほぼ壊滅状態。

この料金を苦もなく支払えるのは外国人だけだろう。円ベースの設定だと外貨ベースでは依然として格安になる。ホテル業界は全くおカネにならない時期が数年続き、やっと到来した稼ぎ時ゆえ致し方ない部分もある。

従業員の待遇が良くなるなら辛うじて納得もできるが、非正規を劣悪な労働条件で酷使するようなことはないように願いたい。現にバスタクシー業界はここ数年に離職した人数を埋めることができず、需要に応えられていない。ホテル業界も成り立ちは似通っているから、同じ轍を踏みそうな気がしてならない(;´Д`)

​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.17 22:58:18
コメント(0) | コメントを書く
[札幌・北海道] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ならしの。

ならしの。

カレンダー

お気に入りブログ

炎上、上等!!何を… GTKYさん
とある、運転士のつ… へいすけ@千葉さん
マー君と3代目『ポ… マイケル4074さん
ふーるずバー フリフリ13号さん
気まま韓国ドラマ・… *KYOKO*さん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.