354423 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夏櫨(ナツハゼ)おばさんのブログ

夏櫨(ナツハゼ)おばさんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018年04月19日
XML
カテゴリ:草花・山野草
東北ではアケビの新芽を「木の芽」と呼びます。

新芽が美味しく、花がきれい、実も、皮も食べられ、蔓は「蔓細工」にと、いろんな楽しみがあるのが「アケビ(木通)」

蔓は摘んでも摘んでも出てくるので、しばらくの間、何度も摘んで食べられます。
アケビは葉が五枚のものと、三枚のものがあり、両方ないと実付が悪いようです。
上が5枚、下が3枚。
 
   
アケビの新芽のナムル
アケビの新芽のナムル

作者:夏はぜ

■材料(2~3人分)
アケビの新芽 / 1束
炒りごま / 大匙1.5
※醤油 / 大匙1
※胡椒 / 少々
※ごま油 / 小さじ1

■レシピを考えた人のコメント
アケビの新芽のナムル風は、そのまま食べても良いですが、ビビンバに使っても、いい感じに雰囲気が出ます。

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…​

山菜 木の芽 きのめ(アケビの芽)朝取り天然物 あけびの芽 130g前後 着日指定不可
【ふるさと納税】アケビ蔓細工(手提げ 松葉編み)

■エントリーでポイント5倍■ アケビ 苗 【三つ葉アケビ】 ポット苗 通草 丁翁 山女 苗木 果樹 果樹苗 つる 落葉樹​​
■エントリーでポイント5倍■ アケビ 苗 【五葉アケビ】 ポット苗 通草 丁翁 山女 苗木 果樹 果樹苗 つる 落葉樹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月19日 18時42分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[草花・山野草] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

夏はぜ

夏はぜ

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

坂東太郎G@ 発酵食品)(06/07) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
rabbee@ Re:独居老人さまざま(06/21) 興味あります。 私も読んでみたくなりまし…
夏はぜ@ Re:介護認定の決定が遅れていたら、医師の失念のせいかも(02/12) 本当にびっくりですよね! 私は自分で医院…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.