248387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

natu Life

natu Life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

なつあん

なつあん

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

お気に入りブログ

弟の事とワタシの外来 ももたろう1108さん

眼科通院 syuichi6780さん

オルフェの日記 orfeuさん
What's up,today? りゅう♀さん
大正ラマン サクライヨーコさん

コメント新着

ウーパーモモ@ Re:ピカピカの~♪(04/09) ごぶさたをしていました。 ひさしぶりに…
やちё@ Re:逝かない身体(04/20) 一気に読むのも良し、味わうも良しだね。 …
M no tayori@ Re:逝かない身体(04/20)  母も最期まで生きたいと言う意志をあら…
めなげ@ Re: 昨年 ALSだった父が逝きました。父がいな…
じそう@ Re:逝かない身体 目から鱗が落ちました。 自分の考え方が、…

フリーページ

カテゴリ

2006年11月28日
XML
カテゴリ:ALS関連

先日越川さんのHP
<ALS相談室>で新しい治験の情報を知りました。
その情報をもとに少し調べてみたらこんなものに出会いました。
(独立行政法人国立病院機構岩手病院の「どろたやま通信」から一部抜粋)




最近のALSの治療研究の流れは大きく分けると
1運動神経の延命
2運動神経の補充
の二つに分かれます

1運動神経の延命としては各種神経栄養因子の補充や
毒性物質除去による神経細胞の保護が試みられています

また
2運動神経の補充としては、幹細胞移植や内在性細胞の賊活が試みられています

東北大学神経内科教室において神経栄養因子の一つである
肝細胞増殖因子(HGF)を用いた治療実験を行ったところ
良好な結果を得る事ができました。
HGFは神経生存促進作用、神経突起伸長作用、運動促進作用をもちます。
今後HGFを実際の治療に利用できるようになる事が期待されます





今、父はALS治療新薬「エダラボン」の治験に参加するために、
2週間クールで片道一時間の距離を治験通勤電車してます。
あくまでも治験ですので、「エダラボンを点滴する人」
「生理食塩水のようなものを点滴する人」
との「差」を調べます。
だから「治験に参加したらエダラボンが打ってもらえるんだ~」というものではありません。
現に父は点滴をしてもしなくても全く症状や体調に変化はなく、
エダラボンである可能性は低いと思います。
でも、 「治療法がないのなら、自分の体を実験につかってもらってもいいから
後世の若い人のために役に立ってから死にたい」
と告知直後から言ってたように
「エダラボンか、栄養剤なのかは関係ない」といい、通勤してます。(本音は知りません(笑))

治療法もない、薬も無いと言われる難病を患う人や、家族にとって
治験そのものが行われる事にはとても嬉しい希望を見出せます。
「今もどこかで研究が行われてる」「諦めずALSと闘ってくれる医師や研究者がいる」
このことは大きな希望です。


難しい事は一切わかりませんが、
「研究者の皆さん、頑張ってくださ~~~い!!」
と声を大にして言いたいです。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪
国も、業界も、頑張ってください・・・。






以前にも紹介をした
「難病と在宅ケア」11月号にHGFについても詳しく掲載されています。 
購入申込みはネットは http://www.jpci.jp/
電話は 047-361-5141
だそうです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月28日 14時31分13秒
コメント(14) | コメントを書く
[ALS関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X