106579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エンタメ+物欲日記

エンタメ+物欲日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Calendar

Category

Headline News

2007.03.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
世界フィギュアスケート選手権大会 男子フリーが終わり、
高橋大輔くんが銀メダルを取りました!
オリンピック、世界選手権を通して
日本男子が銀メダルを獲得したのは史上初だそうです。

記録もすごいですが、
それを実現させた、大輔くんの演技が素晴らしかった。

ミスもあったけれど、
自分をすべて出し切ったという感じがしました。
終わった瞬間、感極まって涙したのを見て、
テレビのこちら側でももらい泣き。
本当~~~~によかったよぉ!

会場は割れんばかりの大歓声、スタンディングオベーション
カメラを通しても、熱気と興奮が伝わってきた。
すごい瞬間に立ち会えて幸せです。
(テレビで、だったけど)

その場では大泣きだった大輔くんだけど、
「スポルト」生出演では、にこにこで、
自分のVTR見ながら、笑っちゃってたりしてかわいかった。
ファンへのメッセージも、かみかみでかわいー。
今後もすごく楽しみなコですね。

ところで、実は私はジェフリー・バトルくんも応援していたのですが、
バトルくんは残念でした……。
大輔くんの後ということで、
あのものすごい空気の中で演技をしなければならなかったのは
厳しかったとは思いますけどね。

でも、昨日のショートプログラムは、本当にステキだった。
あまりの美しさに
ハートを撃ちぬかれました。
曲は、アストル・ピアソラの「アディオス・ノニーノ」
ピアノの美しい旋律、バトルくんの美しい動き。
なんていうのかな。
私は、4回転がどうとかはどっちでもよくて、
ひとつの美しい作品を生み出すアーティストとしてのバトルくんに
ホレてます。




 国際オリンピック委員会オフィシャルDVD トリノ2006オリンピック冬季競技大会 フィギュアスケ...
トリノオリンピックのフィギュアスケートのDVD。
男女メダリスト6名と日本人選手の演技が収録されているので、
大輔くんとかバトルくんも登場します。
もちろん、荒川静香さんの感動の演技も!




Colors(2007)
選手インタビューから競技の見どころまで、男子シングルのすべてがわかる本。国内外のトップ選手+プロスケーター62名を紹介。ということで、大輔くんも、バトルくんも載ってます。


エンタメ+物欲日記のトップページはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.23 01:15:16


Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.