603476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

            ~Singing Flower~

~Singing Flower~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ラピュタ結晶の秘密@ Re:『母なる大地・父なる空』(02/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
Hamanari @ Re[1]:いろいろ・くつした(04/27) 灰色ウサギ0646さんへ ありがとうございま…
灰色ウサギ0646@ Re:いろいろ・くつした(04/27) わあ、すごく上達されましたね。色使いが…
Hanamari@ Re:『魔法のココT』(07/19) 楽しんでいますよ♬
灰色ウサギ0646@ Re:『魔法のココT』(07/19) インディアンフルートも習い始めたんです…
Hanamari@ Re[1]:『ハッコーネ!』(06/15) 灰色ウサギ0646さんへ それは残念! 本物…

カテゴリ

2005年08月13日
XML
テーマ:ナバホ(76)
ネイティブアメリカンの居留地で行う、ナバホワークキャンプのボランティアは、いつもは2台のトレーラーに泊まる予定だけれど、ねずみが出たというので、ねずみ退治をすることになった。スーパーマーケットで、ねずみとりや消毒液を揃えリザベーションにあるキャンプサイトに戻る。お店に、様々なネズミ捕りの薬や道具があったのにはおどろいた。この辺では、ねずみがたくさん出るのだろうか。

camp place2 
遠くに見える白いのが、トレーラー
そこが通常のキャンプサイトだ 


ねずみ捕りなんかできるだろうか・・・と不安だったけれど、ねずみ退治は全部チャーリーがやってくれたので、私は外でタンブリングウィーツという根の深い草を抜く作業をした。
毎日何匹かねずみがとれたが、どうにか全てのねずみを退治し消毒をして、キャンプの日程が終わる頃には、次からはトレーラーで生活ができるように準備が完了した。

よかったら クリックしてくださいね! 
  ↓  ↓
にほんブログ村 ポータルブログへ
トップページへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月13日 21時21分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[ナバホワークキャンプ 2004年] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.