602583 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

            ~Singing Flower~

~Singing Flower~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ラピュタ結晶の秘密@ Re:『母なる大地・父なる空』(02/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
Hamanari @ Re[1]:いろいろ・くつした(04/27) 灰色ウサギ0646さんへ ありがとうございま…
灰色ウサギ0646@ Re:いろいろ・くつした(04/27) わあ、すごく上達されましたね。色使いが…
Hanamari@ Re:『魔法のココT』(07/19) 楽しんでいますよ♬
灰色ウサギ0646@ Re:『魔法のココT』(07/19) インディアンフルートも習い始めたんです…
Hanamari@ Re[1]:『ハッコーネ!』(06/15) 灰色ウサギ0646さんへ それは残念! 本物…

カテゴリ

2007年09月04日
XML
テーマ:中国&台湾(3304)
カテゴリ:台湾
インターネットでメールをチェックしたいというツアーメンバー達が、ネットカフェに行くというので、私も“ネットカフェ”なるものを見てみたくて一緒に行ってみた。パソコン

日本でも、ネットカフェ・漫画喫茶というのに行ったことがないので、文字通りの初体験。ショック

PC持込で1時間70元、約250円。
で、コーヒーなどの飲み物が一品付く。コーヒー

もっと暗くて、陰気な雰囲気かな~と思っていたけれど、店内は明るくて、音楽が静かに流れていて、お店の人もとても親切だった。ドレス

PC備え付けの席と、持込PCが使える席があって、私は暇なので、漫画雑誌を読むことにした。
PC席とは離れた、漫画席にひとり誘導される。
周りの棚には、中国語の漫画が綺麗にずら~と並んでいる。
外が見える窓側に2人がけの椅子とテーブルがあり、仲にはカップルが密着して漫画を読みふけっている席もある。どきどきハート

親切なお姉さんが、日本の雑誌があるからと、鍵の掛かったショーケースを空けてくれた。
日本語のものは、“can can”などのファッション雑誌だけ。隣には、同じような雑誌で、中国語で書かれたものが並んでいる。こちらは鍵は掛かっていない。
3冊ほど借りて、冷房の効いた店内で、暖かいコーヒーを飲みながらすごした。
250円で、お茶飲んで、のんびりできるなら、結構いける。ウィンク

でも、せっかく台湾まで行ったのに、日本の雑誌なんか見てないで、台湾の漫画を見てくればよかった~。絵と漢字で少しはわかったかもしれないし、日本ではできない体験ができたのに・・・ねずみ



店内は撮影禁止なので、台北市街から少し離れた街の画像を少し。

taipei     taipei2



よかったら、クリックしてくださいね!
  ↓    ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ Thanks!! 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月04日 09時21分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[台湾] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.