603291 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

            ~Singing Flower~

~Singing Flower~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ラピュタ結晶の秘密@ Re:『母なる大地・父なる空』(02/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
Hamanari @ Re[1]:いろいろ・くつした(04/27) 灰色ウサギ0646さんへ ありがとうございま…
灰色ウサギ0646@ Re:いろいろ・くつした(04/27) わあ、すごく上達されましたね。色使いが…
Hanamari@ Re:『魔法のココT』(07/19) 楽しんでいますよ♬
灰色ウサギ0646@ Re:『魔法のココT』(07/19) インディアンフルートも習い始めたんです…
Hanamari@ Re[1]:『ハッコーネ!』(06/15) 灰色ウサギ0646さんへ それは残念! 本物…

カテゴリ

2010年05月28日
XML
カテゴリ:ラコタ
たくさんあるラコタの伝説の中でも、聖なるパイプがGreat Spirit(ワカンタンカでしょうか)から授けられた話はとても大切なものだそうです。

このパイプを通して、人々は大いなる精霊に祈りを捧げ、つながることができるのです。

大いなる精霊は、ホワイト・バッファロー・ウーマンを女性の姿に変え、ひとりのラコタの青年に聖なるパイプを与えます。
これがいつの時代のことなのかは定かではありませんが、戦争や飢饉に苦しむ人々が大きな転機を迎える時代のことのようです。
一説には1600年代後半ともありますが、もっともっと昔の話だとも言われています。

このパイプを通し、ホワイト・バッファロー・ウーマンは、ラコタの人々に希望や生きるべき方向性を示し、新たな祈りの形をもたらしました。

この聖なるパイプが一番最初のパイプで、他のパイプは皆このパイプの子供達だといわれているそうです。

そんな伝説が描かれているのが、Paul Gobleの“The Legend of the White Buffalo Woman”









この夏ラコタに一緒に行ってみませんか?


~ 大草原の風に吹かれ ラコタの教えに耳を澄ます ~
サウスダコタ&アメリカインディアン・ラコタへの旅
2010年8月5日(木)~13日(金)(成田) 370,000円+諸税(約30,000円)






よかったら、クリックしてくださいね!
  ↓    ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Thanks!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月28日 08時06分16秒
コメント(2) | コメントを書く
[ラコタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.