603479 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

            ~Singing Flower~

~Singing Flower~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ラピュタ結晶の秘密@ Re:『母なる大地・父なる空』(02/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
Hamanari @ Re[1]:いろいろ・くつした(04/27) 灰色ウサギ0646さんへ ありがとうございま…
灰色ウサギ0646@ Re:いろいろ・くつした(04/27) わあ、すごく上達されましたね。色使いが…
Hanamari@ Re:『魔法のココT』(07/19) 楽しんでいますよ♬
灰色ウサギ0646@ Re:『魔法のココT』(07/19) インディアンフルートも習い始めたんです…
Hanamari@ Re[1]:『ハッコーネ!』(06/15) 灰色ウサギ0646さんへ それは残念! 本物…

カテゴリ

2010年07月02日
XML
カテゴリ:ラコタ
ラコタの7つの儀式のうちのひとつに、スウェットロッジがあります。
おわんを大地にかぶせたような形のロッジは子宮を意味し、その中に外で火に焼いた石を運び、それに水をかけてサウナのような状態にするそうです。

浄化やヒーリングを目的とすると聞いていますが、そこは実際にラコタの人達からお話を伺ってみたいと思います。耳
観光用のスウェットロッジのように、インディアンの衣装を着た人がロッジの横にいたりはしないと思いますが、ラコタの人達が日常の中で行っているスウェットロッジを体験させていただけるようです。ねずみ

多分宗教セレモニーが終わった夕方くらいに体験させてもらえると思いますが、これもまた行ってみないとわからない。
ナバホにはナバホタイムがあるように、ラコタにもラコタタイムがあるのでしょうしね。時計

初めて体験する私は、熱さで倒れたりなんかしないで、しっかりスウェットロッジの精神面を学んでこられるよう、ボーとしていないように、今からサウナで熱さに慣れておいた方がいいかな・・・なんて心配したりもしているのですが、スウェットロッジを体験したことのある人は「大丈夫よ」と言うから、大丈夫かな・・・・わからん
熱い、熱い、、、と思っているうちに、肝心なことを学べなかったりしないように、やっぱり身体を慣らしておいた方がいいかな・・・・ひよこ

体験したことのある方、どんな感じなんでしょう?




一緒にラコタに行ってみませんか?
(現地参加も可能です!旅行代金は、イネット・伊藤さんに聞いてみてくださいね電話03-5957-1682) 


~ 大草原の風に吹かれ ラコタの教えに耳を澄ます ~
サウスダコタ&アメリカインディアン・ラコタへの旅
2010年8月5日(木)~13日(金)(成田) 370,000円+諸税(約30,000円)






よかったら、クリックしてくださいね!
  ↓    ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Thanks!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月02日 08時31分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[ラコタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.