602742 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

            ~Singing Flower~

~Singing Flower~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ラピュタ結晶の秘密@ Re:『母なる大地・父なる空』(02/09) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
Hamanari @ Re[1]:いろいろ・くつした(04/27) 灰色ウサギ0646さんへ ありがとうございま…
灰色ウサギ0646@ Re:いろいろ・くつした(04/27) わあ、すごく上達されましたね。色使いが…
Hanamari@ Re:『魔法のココT』(07/19) 楽しんでいますよ♬
灰色ウサギ0646@ Re:『魔法のココT』(07/19) インディアンフルートも習い始めたんです…
Hanamari@ Re[1]:『ハッコーネ!』(06/15) 灰色ウサギ0646さんへ それは残念! 本物…

カテゴリ

2010年11月10日
XML
カテゴリ:Navajo Weaving Tour 2010
翌朝、二階の部屋でも水漏れがあったことが発覚。涙ぽろり
お風呂とベッドルームを隔てている壁から水が漏れ、部屋に置いてあった荷物が濡れてしまったという。シミなどにはなっていなかったらしいが、これはフロントにクレームを言いに行くことにした。

フロントで状況を説明する。返事をしてくれるのだが、その英語が聞き取れない。
ゆっくり話してとお願いしても、どうもその発音が、英会話練習用CDのようではないから聞き取れない。
別の用事で隣にいるデイブを、「助けてくれる?」という目で見る。
デイブがフロントの人の話をもう一度、英語で言ってくれる。
それを聞いて私がまたフロントの人に話すという、三角形で会話が周っていく。

デイブに話をまとめてもらってもよかったが、ここは私も一歩成長しなくてはいけないと、自分で答え返事を待つことにした。ここで働いている人達は皆、インディアンの人々だ。ほとんどはサンファン・プエブロの人々だと思う。インディアンの人々と普通に話ができるようになりたいと思う、しかしやっぱり聞き取れない。で、デイブを見る・・・ということを繰り返す。


チャーリーの英語は分りやすいのだけれど、デイブの話していることは最初よくわからなかったのに、こうしてデイブに英語を英語翻訳してもらっているのかと思うとおかしくなる。

そしてデイブも私の目線を感知して、わかりやすく説明してくれるようにまでになった!
お互いに旅をしているうちに、コミュニケーション術が少し向上した。あうんの呼吸も少し働くようになった。

禁煙ルームは全室満室で、喫煙室でもよければルームチェンジができるとのことだったが、やっぱりタバコ臭の無い部屋がいいからと、バスルームを点検してもらって、それでもダメなら喫煙室に移るということで、一応この件も一件落着。ちょき


ホテル
ホテルの裏口

よかったら、クリックしてくださいね!
  ↓    ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ 
Thanks!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月10日 09時15分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[Navajo Weaving Tour 2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.