2792940 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.17
XML
カテゴリ:レース事前情報



SGボートレースクラシックの出場選手が正式に1月11日に決定。BBCトーナメントも終わりましたので確認しておきます。



茅原選手はグランプリ優勝戦出場者枠での選出となっています。
今年は、ダービーまでのSGはグランプリ優勝戦出場者枠で選出されるので、SGに選出されるかどうかは気にしなくていいですね。気にしないといけないのは、フライングによる辞退期間に当たらないことと、体調だけです。

それにしても、11月まではクラシックの出場権がなかったわけですが、選出期間が終わってみれば、12月に芦屋周年で優勝で出場権獲得、グランプリ優出で出場権獲得、最終的には優勝回数でも選出されていたということで、なかなかクラシック出場を当確させることが出来ていなかったのが不思議になることになりました。
これで、地区選まで優勝してしまったら、クラシックの選出条件全てをクリアーしてしまいますね(笑)
是非とも地区選も頑張ってもらいたいと思います。

クラシックといえば、優勝回数上位の選手が選出されるのが特徴ですが、今回は6回以上で確定で、5回は勝率上位の2名が選出されています。昨年も6回以上が確定でしたが、5回については勝率上位8名が選出されていましたから、今年の方が選出のハードルが高かったですね。

あと、今回は岡山支部の選手も複数名選ばれていますね。
茅原選手の他に、吉田拡郎選手、山本寛久選手、藤原啓史朗選手の3名も出場。予備2位に守屋選手も控えているので、地区選の結果等で繰り上がる可能性もあり、そうなると総勢5名での参加となります。
なかなかの人数での参加なので、賑やかで良さそうですが、茅原選手としては同支部の選手が多い方が良いのか、少ない方がいいのかどっちなんでしょうね。

今年の茅原選手は、賞金ランキング1位でのグランプリ選出を狙っており、それにはSGでの優勝が必要になるでしょう。ですから、今年のSGはいつ優勝しても不思議ではないだけに、いつも以上に見逃せないですね。そのSGの今年最初のレースとなるわけですから、今から待ち遠しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.17 18:00:08
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

バックナンバー

カレンダー

コメント新着

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.