2323193 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

neko4963

neko4963

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

何かを見てるにゃん… New! 猫のおばはんさん

起床前の高枕くーち… New! さくらもち市長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

芳烈戦記 芳烈さん
毎日が☆スペシャル☆ りょう☆412さん
日記?足跡?? 良ちゃんださん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
海外大好き小池さん… 海外大好き小池さんさん

Comments

ボディコンバット仲間のゆうちょ@ 待ってます! 先日、他ブログの方にメッセージを送って…
gdeivmor@ viagra online ce xf generic viagra viagra 100mg <a hre…
柴犬の黒い鼻@ ブレーカも落ちてないのに家の半分が停電 こんにちは❗まさしく今その状態で私は狭…

Freepage List

2008.01.11
XML
テーマ:たわごと(26606)
金八先生SPの中で、金八先生が夕食の材料を買い物してエコバッグに材料を詰め込んで
貰ってるシーンを見ました。金八先生もエコバッグ利用してるのね(~~)
さり気なく温暖化対策をアピールしてるなんて、さすがですね(~~)/
確か。。茶色っぽいような無地のエコバッグだったですよね?
それを見て、男の人がエコバッグ持ってるのって、なんかいいなぁ!って思ってしまった
箱入り主婦です。こんばんは(~~)/

絶対に素敵ですよねぇ。。。
男の人がレジ袋下げてるより、エコバッグ下げてる方が、なんか男っぷりが上がるような
気がして。。粋なような気がして。。
特にねぇ。。若い子よりも、少しお年を召した男性方にはぜひともエコバッグを利用して
欲しいなって思った箱入り主婦nekoなのでした。
箱入り主婦nekoの主人も、箱入り主婦nekoの父も買い物が大好きで、買い物によく行くんですけど
(↑ 自分では、市場のリサーチの為とは言っておりますが。。~~;)
レジ袋を下げてる姿。。ちょこっと生活感を感じちゃってね。。哀愁が漂ってる??
まぁ。。箱入り主婦nekoんちの場合だけかも知れないですけどね、かわいそうかなっと(笑)
で、金八先生がエコバッグ利用してるのを見て、すごく自然に見えたから、
これはぜひともおすすめかなぁと思いまして(汗)いらんお世話なんですけど(笑)
こんなふうに言うとジェンダーにあたるのかしら?(←ちょこっと心配になってきた。。)
そうだったら、ごめんね(><)/
箱入り主婦のたわごとだと、聞き流してくださいね。

でも、ほんとひとりひとりの心がけ次第で、CO2の量を減らす事が出来るんだって聞きました。
朝シャンの回数を減らす。レジ袋を貰うのを減らす。使わない電気は消す。。
些細なことでも、積み重なれば、かなりな量になるのだとか。。
ほんと、1月もだいぶ過ぎたと言うのに、日中は春を思わせるような日差し。。変な天候です。
21世紀末には、平均気温が4度位上がると予想が出てますよね。
この先どんなになるんだろ。。不安です。。
小さな力かもしれないけれど、個人でも温暖化対策、ガンバロウヨ。。

主婦 もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.12 01:25:50
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お早うさんです   terasu さん
何時も便りを有り難う!
頼りが便り・・っん?・・便りが頼りなので有り難いです。

残念ながら、ワイフが旧友と会っていて留守だったので汁粉は食べられませんでした。
お供えはどうするんだろう?

去年の7月10日の小生の日記を読んでくれましたかね?
大分古い話ですが、そこには色々と昔の話が出てきます。私のレジュメみたいなものですけどね。

金八先生SP見ましたよ。
確かにエコバッグを使っていました。
それは置いといて、金八先生のような教師がもっと沢山いたらよい子が育つと思いま。
それとぉ、Medical Dragon の様な医者もです。

今の先生と呼ばれる方(含む政治家)は信用できませんからね。

何時も楽しく拝見しています。
お休みなさい。
(2008.01.12 02:26:28)

nekoもそう思いますよ!terasuさん。   neko4963 さん
terasuさんの7月10日の日記読んでますよ(~~)/
もちろんですわ!
terasuさんの几帳面で真面目なところが、文にあわられてましたね(~~)/
ほんと、こんなふうに、いつかnekoも自分の生い立ちを
綴ることができたらなぁ!って思いましたよ。

で、お汁粉は残念でしたねぇ(笑)
今日は作ってもらえたかしら?

nekoも金八先生や、医龍に出てくる先生とかがたくさんいたら
世の中もずいぶん変わるのになぁって思います!
今は、事なかれ主義って言うのか、お笑いのムーディー
ではないですけれど、右から左へ受け流~す♪と言う
ような風潮ですよね。
親身になってとか、熱血とかあんまり聞かないし。。
粉骨砕身って言うんですか、そんな方少なくなりましたよね。
まぁ、何かあるとすぐ責任とかを追及される世の中なので
みなさん萎縮してしまったのかしら?残念ですね!!

今日はTVで映画『バブルへGO!』があるので、しばし
映画の中だけでも、あの豪快だった時代を懐かしんでみるつもりです(~~)


(2008.01.12 14:09:53)


© Rakuten Group, Inc.