2323459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

neko4963

neko4963

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

のんびりにゃんこと… New! 猫のおばはんさん

就寝前のエモノ狙い… New! さくらもち市長さん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

芳烈戦記 芳烈さん
毎日が☆スペシャル☆ りょう☆412さん
日記?足跡?? 良ちゃんださん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
海外大好き小池さん… 海外大好き小池さんさん

Comments

ボディコンバット仲間のゆうちょ@ 待ってます! 先日、他ブログの方にメッセージを送って…
gdeivmor@ viagra online ce xf generic viagra viagra 100mg <a hre…
柴犬の黒い鼻@ ブレーカも落ちてないのに家の半分が停電 こんにちは❗まさしく今その状態で私は狭…

Freepage List

2008.10.14
XML
後ろ髪を引かれる気持ちで、ひとり暮らしをしてる息子の住む鳥取から帰って来た
箱入り主婦nekoです。こんばんは(~~)/
081013_0810~01.jpg 081013_0857~01.jpg 081013_0910~01.jpg 081013_0912~01.jpg 081013_0950~01.jpg 
大学の面談。。。。行ってみれば、箱入り主婦nekoひとりなり~~;なーんでか?
それはですねぇ。。他の方は、予定通り土曜日に面談を済ませてたらしいのね(汗)
なんでも、火曜日、本日にあったのは、学生と教授の二者面談で、保護者と教授の二者面談は
予定通り、学祭中にあったらしいんですわ。それがどこでどうやってすり替わったのやら~~
確かに確認したと言うんですけどね、お恥ずかしい(/ー;)
ほんとおっちょこちょいって言うか、人の話を聞いてないと言うか、勘違い多いって言うか、
まぁ。。。箱入り主婦nekoの息子ですから、遺伝なんでしょうね(~~;)
でも。。。おかげさまで、たっぷり時間を取って下さいまして、じっくり面談してきました!
あっ、そうそう、箱入り主婦nekoも、思いっきり勘違いして、大学への不満とか愚痴を
書いちゃったこと深く反省しなくっちゃいけませんね(==;)
ほんとうに申し訳ありませんでした。
081013_0950~02.jpg 081013_1004~01.jpg 081013_1015~01.jpg 081013_1031~01.jpg 081013_1054~01.jpg 
でね、面談なんですけどね。。。結構厳しいっす(/ー;)
今年の留年率は約50%らしい(@@)/ ドッヒャー
例年で言うと、約30~40%!
4年生で言うと30%が大学院へ、30%が就職、そして30%が留年なんだと~~;
箱入り主婦neko、大学は4年だと思ってたんですけどねぇ==;
息子に言わせると、『【JABEE(ジャビィ)】ってキツイんだよなぁ。』
【JABEE(ジャビィ)】???? よく息子達が話してるのは耳にするけど詳しくは知らない~~;
なので、ネットでちょこっと検索(~~)/ サイトはこちらから→ 【JABEE(ジャビィ)】
JABEEとは、日本技術者教育認定機構と言って、工学にかかわる技術者を教育する
大学の教育プログラムを国際的に通用する認定基準によって審査し、認定するシステム
なんだって。
教授のお話によると、前期・後期で取得出来る単位の数に制限があって、科目による
選択がほとんどなくて、必須科目が多いのだそうですわ。よくはわからないけど。。。(汗)
試験やテストも多く、成績もその都度評価審査に提出されてるのだそう。
081013_1110~01.jpg 081013_1106~01.jpg 081014_1429~01.jpg 081014_1431~01.jpg
ここで、大変なのは、受験科目と必須科目とのギャップ。。。。
物理とか化学が苦手で、それをパスする為に理科総合で受験した息子なんですけどね、
大学側としては、物理や化学を勉強して来たものとしての授業が多いらしくて、
大苦戦してるらしいんですわ。
それも必須科目なので、パスする訳にもいかず、頭の痛い思いをしているらしいんですわ~~;
↑本当は勉強していないだけかもですけどね(汗)
だいたい、どう考えても文系の頭なのに理系に進んだのが間違いなのね。たぶん。。。(悲)

ほんと大丈夫なんやろか(汗)
昔みたく、大学に入ったら取れるだけ単位を取って、後はゆっくり、なんて言ってられない
のですねぇ。
【JABEE(ジャビィ)】の内容を読めば読むほど不安になって来ましたわ~~;
なんせ箱入り主婦nekoの息子ですからね~~;
「教育の質を保証する」とは、
「プログラムに関与する全ての関係者(学生を含む)が、適切な学習目標の設定や
その達成に関して何をなすべきかを認識し、確実に実施し、
学習目標を達成した学生のみを卒業させ、さらに学習目標とその達成度のレベルを
継続的に向上させていること」
 ですから(汗)

う~ん。。。それとは別に、ここで箱入り主婦neko、ちょこっとばかし考えた。。。
本当に、彼にとって、これでよかったのかなぁと。。。
彼には彼なりの夢があって、進みたかった道も選択肢もたくさんあったはず。
なのに、箱入り主婦neko、あまりに勉強不足で、大学選択になんのアドバイスも
してあげられなかった。。。
とりあえず、何かあったらすぐ飛んで行ける近県の大学がいいなぁとしか。。。
最終的には、彼も彼なりに悩んだ上で、自分で最終決断をした道なんですけどね、
なんか箱入り主婦neko、心にひっかかるものがあるんですわ。
本当に、彼にとって、これでよかったのかなぁと。。。
彼にとって、あきらめられない選択肢もあったんではないかなと。。。
なぁんて、今更なお話なんですけどね~~;
とりあえず、とりあえず、母としては、陰ながら応援するのみですわ(~~)/
疲れた時、悩んでいる時、寂しくなった時etc・・・・
いつでも帰っておいで~よ(~~)/ いつでも電話しておいで~よ(~~)/
なんにもしてあげられないかも知れないけど、ちょこっとは元気になれるよう
母のパワーを分けてあげるけんね(~~)/ 
と、超個人的なメッセージを書いちゃいました(~~)

ほんと、いくつになってもやっぱ子供は可愛いですよね。可愛いから心配になる。
で、箱入り主婦nekoに足りなかったものは
「這えば立て!立てば歩めの親心!」
這ってる時は早く立って欲しいな、立つようになると早く歩いて欲しいなって
次のステップを望んでしまうのが、親の心って言う意味でみなさんもよくご存知の
言葉なんですけどね、これって、
今見えていることだけを見るのではなく、これから先のことを
しっかり見て子育てするのが親の役目
という意味もあるのですって。
箱入り主婦neko、ほんと行き当たりばったりの子育てでして、とりあえず元気で健康で
あればいい、たくましく、気は優しく育って欲しいとばかり思ってましたからね。。。
もうちょこっと、しっかり先のことを考えてアドバイスしてあげられるような
母であればよかったのになって、少々後悔もしておりますです~~;
あっ、またこんなこと書いたりなんかしてだめやんか!
と、なんか今夜は懺悔ばかりしたくなっちゃいそうなので、これにて終了です(~~)/
では、また明日(~~)/
主婦 もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.15 12:26:14
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.