2323445 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

箱入り主婦nekoです。ブログ(私の日記) ちょこっと冒険も♪♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

QLOOKアクセス解析

Profile

neko4963

neko4963

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

のんびりにゃんこと… New! 猫のおばはんさん

就寝前のエモノ狙い… New! さくらもち市長さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

令和6年6月6日「臥薪… かむ太郎さん

芳烈戦記 芳烈さん
毎日が☆スペシャル☆ りょう☆412さん
日記?足跡?? 良ちゃんださん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
海外大好き小池さん… 海外大好き小池さんさん

Comments

ボディコンバット仲間のゆうちょ@ 待ってます! 先日、他ブログの方にメッセージを送って…
gdeivmor@ viagra online ce xf generic viagra viagra 100mg <a hre…
柴犬の黒い鼻@ ブレーカも落ちてないのに家の半分が停電 こんにちは❗まさしく今その状態で私は狭…

Freepage List

2008.10.16
XML
テーマ:たわごと(26612)
もうそろそろAO入試も始まったようですね。推薦入試も来月あたりかしら?
センター試験の出願受付も締め切りされましたね。
そんな話をちらほら聞きながら、ここ何日か、うちにもそんな時あったよねと
ひとり暮らしをしている息子のことを思い出しながら日記を書いている箱入主婦nekoです。
こんにちは(~~)/

この火曜日に鳥取の息子の家から帰って来て、もう2日経ちました。
ぼちぼち疲れがどっと出て来て、非常に眠~い箱入主婦nekoなのでもありますわ~~;
それプラス、ひとりでまたわびしい生活をしてるんだろうなぁと息子の事を思うと
ちょこっとおセンチにもなってしまいます~~;
何も知らないで、『元気でやってるよ!』って言葉をうのみにしてたけどさぁ。。。。
行ってみて、お泊りして、はじめて、
毎日、こうして夜、テレビを点けて、ひとりで黙々と話し相手も無く、
簡単な食事を食べてるんだなぁって、見てしまうと不憫に思えちゃうのは
親バカだからなのでしょうか(~~;)
でも、不思議ですよね。
息子のアパートには、そう何回も来た訳ではないのに、電車から降りるとすごく
懐かしく感じたんですわ。
息子のアパートを契約しに来た日のこととか、大学入学しに来た日のこととか
ついこの前のように思い出されるんですわ。
ここでランチ食べたよなぁ♪ そうそうここ曲がるとあのお店があって♪
大雪の日、足が痛くなるまで湖山駅まで歩いたよなぁ♪ etc・・・・
もうあれから2年ちょい。。。月日が流れるのは早いものですね(~~)
あっ、今日の日記のテーマは【ひとり暮らしの息子のアパートを決めた理由。。】でしたね~~
怒られるとは知りつつも、写真ものせちゃいましょ(笑)
で、だらだらとたわごと書いちゃいますね(笑)

そもそも、このアパートを決めた理由は、立地条件の良さなのね。
可愛い息子が親の元を離れて、ひとり暮らしするんですから、
出来るだけ不自由のないようにさせたい。
なんと言う健気な親心なのでありましょうか(/ー。) ←自分で言うなって?
081014_1420~03.jpg 081014_1422~02.jpg 081014_1422~01.jpg 081014_1418~02.jpg
アパートの目の前道路をひとつ挟んだところにスーパーがある♪半額弁当狙うのじゃ(~~)/
その横にラーメン屋さんと銀行、焼き鳥屋さんと郵便局が並んであるのだわ。徒歩2分♪
仕送り振込みしてもすぐお金を降ろせる距離なのね。←ここが大きなポイント(~~)/
で、大学までは徒歩で10分弱♪
で、大家さんの自宅がすぐ隣にあってゴミの分別とかしてくれるのね。←これ、助かります。
箱入主婦neko、ここすごく気に入りまして即決で決めてしまいました。
アパートは、いい物件から決まって行くので早めに決めないとだめなのね~~♪
当の息子はと申しますと。。。。
はじめてのひとり暮らしに、あれこれ夢と期待を抱いて、まだ他にも良い物件が
あるんじゃなかろうかと文句を言ってましたけど、
でも、銀行や郵便局、スーパーが近いと言うポイントは大きいです!
特にスーパーは、箱入主婦neko達が、息子のところに行った時の駐車場にもなりますしね(笑)
ほんとうはいけないんですけどね==; でもほんと助かっていますです。はい(~~)V
車で行ったものの止めるところがなくって困ったって話よく聞いてましたしね。。。。
長~い時間は迷惑になるのでだめですけど、ちょこっとだけなら車を止められるスペースが
あるって言うのも、アパートを決めたひとつの理由なんですわ(~~)/
けっこう箱入主婦neko、しっかりしてるでしょ? ←自分で言うなって?

で、部屋の中はこんな感じ(~~)/
081014_1138~01.jpg 081014_1141~01.jpg 081014_1139~01.jpg 081014_1140~01.jpg 
ちょこっと広めな玄関入ってすぐ右手に小さなキッチン、
左手にお風呂とトイレ洗面が一緒になったバスルーム。←ここが、ちょこっと難点==;
だってね、トイレとお風呂が一緒にあるんだよーっ!なんかね、う~ん。。。慣れないわ~~;
でも、別々の場合と一緒の場合で、家賃がずいぶん違うのよね。。。。
利便性をとるか?トイレを選ぶか?
あっ、お気づきですか?
どちらも【便】が絡んでます(~~)/ さぁて、座布団は何枚いただけるでしょうか(笑)
ミニキッチン横の壁にゴミ袋、三角コーナーネットが壁に留めつけてたのには
思わず笑みがこぼれますね♪
じゃ、部屋のドアを開けると(~~)/
081014_1121~01.jpg 081014_1121~02.jpg 081014_1123~01.jpg 081014_1203~01.jpg
ちゃんとベランダがあって、洗濯機もそこに置いてあるっちゅうに、なぜだか
部屋の中に紐を渡して、上の方に、まるで星条旗のように洗濯物が干してあります。
洗濯物を取り込む手間が省けるし、すぐそこから取って着れるし、
何より省スペースなんだそうですわ。そんなもんなんですかね~~;
外にある洗濯物干し竿、洗濯ハンガーとか、寂しそうに何も目的を果たさないまま
風に揺れてました(笑)
ここの箱入主婦nekoの一番のお気に入りは、天井までズドーンとある大きなクローゼットって言うか押入れなのね(~~)/ 収納力抜群で、中にいろんなもの押し込んでます(笑)
おかげさまで、食品庫、洋服ダンス、物入れとフルに活用させて貰ってます(笑)
もちろん不用品とかも、誰にも見られたくない過去のアルバムとかも入ってますわ(~~)/
こう言った収納もアパートを決めた理由のひとつです。
自宅では。。。新築する際、ケチりまして、子供部屋の物入れをプランから
はずしたので、収納する場所がなく不自由してるようなので~~;
その教訓を生かしたってことになるでしょうか(笑)
いやぁ、便利です。収納力抜群のクローゼット(~~)V
もし、なかったら、ビニール製のビニールロッカーだったかも?
あれ、すぐ壊れるんですよねぇ(==;) チャックが壊れたりして上がらなくなり
上の部分がビローンと垂れ下がったりして(笑)
みなさんは経験ありませんか?箱入主婦nekoは、ありますよ(笑)
なぁんて。。。あれこれ箱入主婦nekoが、ひとり暮らしをする息子のアパートを決めた理由を
ダラダラ書いてしまいましたが、ポイントは絞ると4つ位でしょうか。
金融機関、郵便局が近い。
近くにちょこっとした車を止めて置ける場所がある。
大学が近い。
ある程度の収納力。
で、もうひとつ加えると、大家さんがすぐ側に住んでいること(~~)/
何かあると頼りになります♪
契約したらすぐ部屋の写真を日付付きで撮って、特に傷とか汚れとかetc・・・
大家さんに確認して貰って置く事も必要ですよ(~~)/
と言う訳で、何がなんだかダラダラと書いてきましたけど。。。。
これからひとり暮らしをはじめる方に
なんかちょこっとでも参考になったかな? ならんかったですか(~~;)
まぁ。。。そんなもんですね。。。。(/ー。) まっ、たわごとですからっと!

はぁ~っ(ー3ー) ふぅ~(ー3ー)
また行きたいなぁ。。。下手でも、しっかり手料理食べさせたいぞっと!
掃除もしたいしなぁ。。なんせ、ホコリすごいですから~~;
なぁんて、どこまでも親バカちゃんりんちゃんな箱入り主婦nekoなのでした(~~)/
主婦 もし。。よかったら応援して下さいね(~~)/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.16 18:52:40
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.