341024 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫小屋の住人たち

猫小屋の住人たち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おかん7402

おかん7402

カレンダー

フリーページ

サイド自由欄

ブログランキングに参加しています。1日1回応援プチっとね。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ


web拍手

お気に入りブログ

今咲いてるバラ New! ニャンタaikoさん

パエリアぢゃなくて… New! monmoegyさん

終わっていました(~_… flamenco22さん

イヌやネコの検査や… ケーナインラボさん
猫だまり きのぴたさん
ウチの猫物語 ネコ牧場819さん
わんにゃんママのお… わんにゃんママ2006さん

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2011年08月06日
XML
カテゴリ:野良猫

 えんぴつ 生まれてきた子猫たち。みんなが同じ様に大きくなれるとは限らない。その中にはやはり弱い子もいるし、生まれたときの状況で親からすぐ離されてしまう場合もある。

そんなことがあったのはおかんの知り合いからの1本の電話でした。生まれて2、3日の目の開かない子猫たちを保護したというのだ。

事情を聞いてみると、ある人が彼女の所に親猫が遊びにいってるからその間に持ってきたから、連れて帰ってくれないかといったそうだ。彼女の所にも病気の猫もいるしそんな余裕はなく渋ると、じゃあ穴掘ってうめよう。というので仕方なく引き取ってきたそうだ。

親猫は遊びに行ってるわけじゃなく、出産のあと餌を探しに行った間の出来事だろう。可哀想に今頃さがしているだろうなあ・・・。

とはいうもののまったくもってどうしよう・・・。である。

あちこち知り合いを聞いたが、なにぶん子猫の多い季節でもあり、満杯状況である。

次の日には仕事もある。何もしてあげれなかった。いつもいく獣医さんや他何件か紹介した。

どうなったろうか・・・。気になって携帯電話してみたら1週間入院させてもらった話を聞いた。次に聞いたときは4匹のうち3匹は次々と虹の橋を渡ってしまったという。

1昨日残りの1匹どうなったかなあ。と気になり電話してみた。

なんとか元気です。幸い今の勤務先の人たちが猫好きな方が多く、勤務じゃない人が面倒みてくれたりと協力してもらっているみたい。サクラの先生もなにかあったらいつでも連れてきて。といってくださっているとか、しょちゅう行っているそうです。

ケージの中ではバナナを枕に、くまのぬいぐるみと格闘して寝ているらしく、嬉しそうに話してくれました。

少し猫らしくなってきたそうです。このまま元気で大きくなってね。ママを悲しませないでね。

えんぴつしかしなんという人間の身勝手さか・・・。爆弾

保健所につれていく・・・。とかよく聞きますが、聞いた以上そのままにしておけなくて連れて帰ってきてしまう。そんな余裕なんかないのに、何考えてるんだか・・・。それでおかんの所も何匹つれてきたことやら・・・。そういう言い方ってズルイなあ。って思ってしまう。

何はともあれ1匹だけでも助かった命です。人に縁のあった子です。虹の橋を渡った兄弟の分まで、最後まで元気で猫生を全うして欲しいと願うばかりです。

 


ブログランキングに参加しています。御縁がつながりますように。一日一回それぞれワン・ニャンクリックにゃんにゃん。

 

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年08月06日 21時38分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[野良猫] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ズルイなあ。身勝手な人間たち。   マリママ さん
この話し 無茶苦茶 腹が立ちます 拾った人は何がしたかった?自分では何もしないのに無責任に拾ったり保護を頼んでおきながら 人に尻拭いさせて 自分には無関係ですってあり?でもね こんなん何回でも同じ事しますよ 許せんヽ(*`Д´)ノ (2011年08月07日 00時13分53秒)

Re:ズルイなあ。身勝手な人間たち。(08/06)   ネコ牧場819 さん
ちょっと大きくなって里親を探すと良いのにね。
そういう気持ちがない人はたくさんいますね。
可哀想とか思わないから、どうしようもないです。
(2011年08月07日 01時03分01秒)

Re:ズルイなあ。身勝手な人間たち。   うどん さん
自分は関わったらとことん関わるかわりに無理な時は涙を飲んで断っています。
猫には気の毒な話ではありますが関わっても最後まで責任持って面倒を見れる余裕が自分に無ければそうするしか無いのですから…そういう人は実際に自分の手を汚さないとわからないでしょうし、何より『埋める』って事は愛護法の虐待に抵触しますのでそこのところをチクッと言うしか無いでしょうね。
 今自分は保健所の傍を極力避けて通っております。
見たら関わらずにはいられないので(;´ρ`) (2011年08月08日 07時31分32秒)

ズルイなあ。身勝手な人間たち。   ニャンタaiko さん
うちのしっぽ3兄弟も同じですよ
主人の会社の猫好きの人がお得意さんからもらってきて
自分の家はたくさんいるからとうちも3匹いたのにうちの主人に押し付けてきたからこの人たちも同じですね
生まれたばっかりの子って母親のお乳しか飲まし育てるの難しいのに猫好きだからって押しつけるのはおかしいですよ
聞いたらかわいそうだから飼うと思ってるし腹立ちますね  (2011年08月09日 13時32分24秒)

Re[1]:ズルイなあ。身勝手な人間たち。(08/06)   おかん7402 さん
マリママさん
>この話し 無茶苦茶 腹が立ちます 拾った人は何がしたかった?自分では何もしないのに無責任に拾ったり保護を頼んでおきながら 人に尻拭いさせて 自分には無関係ですってあり?でもね こんなん何回でも同じ事しますよ 許せんヽ(*`Д´)ノ
-----
そうなんですよね。人に頼んだほうはそれで終わりだけど、預かったほうは何度も獣医さんにも走り、毎日大変なんですよね。そんなことあまりわかってないんでしょうね。
(2011年08月10日 21時50分31秒)

Re[1]:ズルイなあ。身勝手な人間たち。(08/06)   おかん7402 さん
ネコ牧場819さん
>ちょっと大きくなって里親を探すと良いのにね。
>そういう気持ちがない人はたくさんいますね。
>可哀想とか思わないから、どうしようもないです。
-----
多分今回の人は、彼女が猫を飼っているのを知っててあの子に渡せばいいわ、くらいの軽い気持ちだったんでしょうけど生まれて間もない子が親から離れてどれだけいきのびれるんだろうかなんて考えもしなかったんでしょうね。そういう人が多すぎますね。 (2011年08月10日 21時54分03秒)

Re[1]:ズルイなあ。身勝手な人間たち。(08/06)   おかん7402 さん
うどんさん
>自分は関わったらとことん関わるかわりに無理な時は涙を飲んで断っています。
>猫には気の毒な話ではありますが関わっても最後まで責任持って面倒を見れる余裕が自分に無ければそうするしか無いのですから…そういう人は実際に自分の手を汚さないとわからないでしょうし、何より『埋める』って事は愛護法の虐待に抵触しますのでそこのところをチクッと言うしか無いでしょうね。
> 今自分は保健所の傍を極力避けて通っております。
>見たら関わらずにはいられないので(;´ρ`)
-----
そうですね。自分にできることしかできないものね。仕方ないと思いますよ。でもうどんさんもおとんと一緒で猫がよってくるかも・・・です。 (2011年08月10日 21時56分18秒)

Re:ズルイなあ。身勝手な人間たち。(08/06)   おかん7402 さん
ニャンタaikoさん
>うちのしっぽ3兄弟も同じですよ
>主人の会社の猫好きの人がお得意さんからもらってきて
>自分の家はたくさんいるからとうちも3匹いたのにうちの主人に押し付けてきたからこの人たちも同じですね
>生まれたばっかりの子って母親のお乳しか飲まし育てるの難しいのに猫好きだからって押しつけるのはおかしいですよ
>聞いたらかわいそうだから飼うと思ってるし腹立ちますね 
-----
そうなんだ・・・。しっぽ3兄弟そういういきさつがあったんですね。そういういきさつできた子たちのことは相手の人に腹立つときがありますね。 (2011年08月10日 22時00分33秒)


© Rakuten Group, Inc.