閲覧総数 160
2022.08.11 コメント(3)
|
全213件 (213件中 1-10件目) 北海道旅行
テーマ:北海道旅行(1035)
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 美瑛から一気に定山渓温泉まで移動 ![]() ナビがいっつも旭川のインターから高速乗せるルートになるから いつもその通り走るんですが・・・ これって正解なんか??旭川行くまでの道とかめっちゃ混んでるし、 高速乗るまでとにかく時間かかるし。。。 次は富良野から三笠に抜けて札幌目指そかな・・・。 と、ちょっと不満に思うぐらい時間をかけて(笑) ![]() 定山渓温泉に到着~ヾ(*´∀`*)ノ 3時間ぐらいかかったかも。。。 何気に定山渓ってあんまり来ないんですよね~。 今回は大ファンの鶴雅に泊まるために!! 鶴雅はあちこち結構泊ってますが、定山渓は初めて~!! ![]() やっぱここはロビーに入った瞬間から素敵です~(*´∀`*)♡ ![]() 普通のツイン洋室を予約してたのですが、 空きがあるからとグレードアップしてくださって( ゚Д゚)!! デラックスツインに泊まれました~♪ ![]() 広――――い!! マッサージチェアもあるよ( *´艸`) ![]() セミダブルのベッドが2つ~。かなりゆったり寝れました( *´艸`) ![]() 窓からも緑が見える。 ![]() 洗面ボウルも2つあったんで、 準備の時間がなくてもケンカになりませんよ(笑) ![]() 部屋にはシャワールーム。 まぁ、大浴場があるので使いませんけどねw ![]() 大浴場も緑がいっぱいで!! 森林浴してるような気分で楽しめますよ~ヾ(*´∀`*)ノ ![]() ![]() (画像は公式HPよりお借りしました) 人も少なくてほぼ貸し切り状態やったのでめっちゃゆっくり入れました♪ あぁ~、癒しーーーー(*´Д`) そしてそして!!! 鶴雅と言えばやっぱビュッフェ!!! どこの鶴雅で食べても美味しい!ビュッフェのレベルじゃねぇ!! ってイメージしかないです( *´艸`) もちろん!ここも美味しかったよ~!! ![]() 鶴雅はデザートのレベルが高すぎます。 ![]() 館内のスイーツショップで売ってるスイーツが そんまんま食べ放題になってるー!って感じですよ、マジうまい! 焼き立てシュークリームが食べれてシアワセ~(*´∀`*) ![]() すごい飲み放題をすすめられたけどww お酒は2合だけにしときましたよ。 ![]() 栗山 小林酒造の冬花火と 釧路 福司酒造の福司を~ ![]() ![]() お肉も、、 ![]() お刺身も、、 ![]() まいう~(゚д゚)ウマー ピザは具材やソースやチーズの種類などを選べて 目の前で焼いてくれるんですよー!! ![]() 正真正銘の焼き立てピザです( *´艸`) アツアツで美味しかったよーーー!!! 朝食もビュッフェ!! ![]() ストウブで炊きたてごはん!!! 小さいサイズ、いいな! ![]() 和食も洋食もあって困る~(笑) ![]() 控えめにしようと思いつつ、、、 やっぱりお腹いっぱいになるっていうねww あーーーー!!やっぱり鶴雅さま最強説(笑) 泊ってよかったーーー!!といつも思わせてくれます。 とにかくここのお宿は大好きです(*´∀`*)♡ で、チェックアウト後は札幌をフラフラ~っと。。 たまたま通りがかった自然満喫倶楽部!! 私もダンナもここのいちごパフェ大好きなんですよ~♡ ![]() ってことで、通り過ぎたけどUターンしてお店入りましたよ(笑) 相変わらず美味しいーー(≧∇≦)!! そして空港に向かう途中に、、、 ![]() くるるの杜に寄り道~。 アスパラをゲット( *´艸`) ![]() 北海道のアスパラ、美味しいよね~♡ ![]() ![]() で、そろそろお昼やったので、、、 『そば切り なかむら』 ![]() 北広島のあるお蕎麦屋さんへ。 お店に入ったのが14時過ぎてたんですが・・・ 入った瞬間スタッフさんに、 「すみません。お蕎麦あと1人前しかなくて・・・」 って言われたーーーΣ(゚д゚lll)!! え・・・・。そうか。。どないしよ。。 と一瞬フリーズしましたが・・・ 「2人で半分こして食べてもいいですか?」ってお願いして(笑) かしわセイロをオーダー。 ![]() 通常の1人前よりはちょっと多めに作ってくれましたww ![]() すごく美味しかったので次はちゃんと早くに行こう(笑) 帰りは夜の便やったので、空港で晩ごはん~! 気になってた『島の人(ゲートラウンジ店)』へ!! 礼文島に本店があるんですよね~。 まさか新千歳空港で礼文のウニが食べれるようになるとは。。 ![]() 赤ウニとムラサキウニの食べ比べ丼~!! ![]() かなりの空港価格でしたが・・(;´∀`) おいしゅうございました。 けどやっぱり積丹半島や礼文島で食べたいな~。。。 地酒飲み比べも堪能して( *´艸`) ![]() 飛行機に乗る直前まで食べてましたねww ![]() あーーー!!2泊3日は短すぎるーー(>_<)!! ![]() あっという間の旅でした~。 もう北海道行きたいし!!! 次はいつ行けるかな・・・(;´∀`) 頑張ってマイル貯めます(笑) お買い物マラソン始まりますね!! ピックアップせねば~。 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.07.01
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 美瑛に来たら!!! ![]() 青い池ーーー(≧∇≦)!! ここは大好きなスポットなので時間がある時は 必ず立ち寄ってます♪ 道の駅から車ですぐですよ~。 いつもは観光バスがいっぱいで混雑してますが、 まだまだコロナ禍やから?結構空いてました。 しかし、、、 天気が悪い・・・(;´∀`) ![]() ここは来るたんびに、いつも違うブルーです(笑) (詳しくはこちらのレポを→『北海道旅行記 美瑛の青い池は夏でも冬でも絶景です!!』) 今にも雨が降りそうな天気で・・・ ![]() 人も少なかったのでサクサク写真撮影してww ![]() とっとと車に戻った瞬間にスコールみたいな土砂降りにΣ(゚Д゚)!!! ![]() まぁ写真撮ってる時に降られんでよかったけど。。。 この後、白ひげの滝に行こうと思ってたんですが、 ほんますごい雨やったからやめました(;´Д`) で、美瑛市街地に向かって走ってたら晴れてきたっていうね(笑) ![]() そんな訳で、『新栄の丘』に寄り道。 ここは美瑛らしい風景が見られていいですよね~(*´∀`*)♡ ![]() ここからクリスマスツリーの木が見えるって。。。 ![]() 知らんかったよーーーーΣ(゚Д゚)!! 教えてくれてありがとう!美紗さん♡ 美紗さんのインスタで知ったよーーー(笑) そしてこれまた美瑛に来たら定番の、、、 ![]() 『美瑛選果』のいちごジュース!! 普段はジュースとか飲めない人間なのですが←甘い飲み物が苦手w これはもうね!まんまイチゴ!!って感じで!! 自然な甘さで、まるごとイチゴって感じで美味しいんです( *´艸`) ダンナと半分こして飲みながら、今日のお宿へ出発です~ ![]() もちろん楽天トラベルで予約! 野菜ジュースも気になる。。。 ![]() つづく。。。 本日はワンダフルデーですね!! ![]() ![]() 鰻、欲しいぜ。。。 ![]() ![]() セールも始まりましたね!! クーポンも出てるし、お得です~ヾ(*´∀`*)ノ 私は今年、なんかSHIPSがツボですww ![]() ![]() ![]() ![]() いろいろ欲しくて困る・・( ̄▽ ̄;) マラソンまで待つべきか・・・? 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.06.30
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 ファーム富田を出て次に向かったのは、、、 ![]() ルピナスーーーーヾ(*´∀`*)ノ♡ そういやルピナスの咲いてる季節に来たの初めてちゃうやろか?? ってことで、、、 『フラワーランドかみふらの』へ行ってきました~!! ![]() かなり広大なお花畑~。 何気に来たの初めてかも・・・(;´∀`) 毎回同じとこばっか行ってるから、、、 有名なスポットも意外と行ったことないとこあります(笑) インスタで素敵なルピナスの写真いっぱい見てね(*´∀`*) わ~、ここ行きたいーー!!と思って今回初訪問。 ![]() ちょっと終わりかけかな~?って感じやけど、、、 まだまだキレイに咲いてました~♪ ![]() 来月あたりはラベンダー畑になるんでしょうね~。 いいな~!見てみたいーー(≧∇≦)!! ![]() 旅行中の天気予報はずーーっと雨やったんですが、、、 ![]() 傘を差すことは1回もなく( ´∀`)bグッ! なんなら、時々青空でしたよ(笑) 北海道に住んでたら毎週でも来たいわ(笑) ![]() フラワーランドかみふらのさん、富良野周辺でも最大規模のお花畑だそうで。 丘の上にあるから見晴らしめちゃめちゃいいです!! 天気が良ければ十勝岳連峰が見渡せますよ~。 大きいお土産物屋さんもあるし、レストランも何軒かあって! 体験工房もあって安眠枕やポプリなんかも作れるそうで♪ もっと時間のある時にゆっくり来たいですね~(*´∀`*) とにかく、 ルピナス初めて見れて良かったです♪感激ー!! ![]() ![]() ![]() そろそろいい時間になったので、お昼ごはんをどこで食べるか。。。 私はお蕎麦食べたいな~とかちょっと思ってたりしたんですが・・・ (『まん作』さん行きたかったーーー!!ww) ダンナはバーガー!!と言うので・・・(;´∀`) 新しくできた道の駅『白金ビルケ』へ行ってみることに~! ![]() 青い池にも行きたいと思ってたから、ちょうどええわと思って( *´艸`) 気になってた『BETWEEN THE BREAD』さんのハンバーガー食べることにしました。 ![]() オーダーしてから作ってくれるので、結構待ちました。 マクドとは違うよ(笑)そんなすぐに出てこえへんよってことで 行く時は時間に余裕を持って。をおすすめしますw ちょっと私の写真が下手すぎて・・・(;´∀`) ![]() 全然伝われへんやろうけど、めちゃめちゃ美味しかったー(゚д゚)ウマー! 肉が写ってへんけど(笑)めちゃめちゃジューシーでした!! そしてレタスがめっちゃボリューミーww ![]() 大変おいしゅうございました(*´∀`*) そしてこの後は青い池へ~♪ つづく。。 楽天トラベル、本日お得なクーポン出てますね!! ![]() 私もこのクーポンよく使ってます( *´艸`) 本日はポイント5倍デー!! サプライズデーも今日まで!! ![]() ダイソン、めちゃめちゃお買い得ですよねー!!ほしい。。 ![]() ![]() 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.06.29
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 まだラベンダーには早いかな・・?と思って富良野に来たけど、、 ![]() 早咲きのラベンダー、結構咲いてました~ヾ(*´∀`*)ノ ![]() そんな訳で、、、 2日目スタート! 9時前にホテルをチェックアウト。 ![]() やっぱラビスタ良かった~( *´艸`) 大浴場も結構気に入りました!! 貸切風呂はずっと使用中で入れんかったけど(;´∀`) 富良野に来たらまた泊まりたいと思います~♪ で、今回は素泊まりプランやったから朝食は、、、 『ファーム富田』で食べることにしました~。 ![]() 富良野に来たらファーム富田。 ど定番すぎるルートですが、ここは毎回来てしまう~ww いつからやったかな?こんなカフェが出来たん・・・ 朝ごはん食べるのにちょうどいいので、何回か来てます^^ ラベンダーを眺めながら、、、 ![]() 優雅な朝食ザマス(・∀・) ![]() 初めてここを訪れたのは20歳そこそこの頃やったから、、、 そうね・・・もうかれこれ20年以上も前の話ですが・・・( ̄▽ ̄;) その時友達と初めてここのポタージュスープ飲んでね。 確かカボチャとジャガイモやった気がする。。 その時はこんな立派なカフェじゃなかったけど、 もうそのスープがめちゃめちゃ美味しかった記憶が強烈に残ってて。。 なのでファーム富田でポタージュ見つけたら絶対頼んでまう(笑) ![]() 今回も男爵いものポタージュを。 これ、、、ほんま、、、めちゃめちゃ美味しかったです!! 高級レストランの味や~!と思ったら美瑛にある『バローレ』の オーナーシェフ監修やったんですね~!そりゃウマいはずや!! あぁ、、また飲みたい。。 ダンナは塩むすび食べてました( *´艸`) ![]() コレ!多分オーダーしてから握ってくれたんでしょうね~。 出来立てめっちゃ美味しかったー!! いい塩梅でお米も美味しかった!!! 富良野のななつぼし使ってるらしい。 ![]() ![]() ななつぼし、美味しいですよね~♪ やっぱり最盛期は7月なんやろうけど、、、 ![]() ラベンダーもちょこっと咲いてて♡ 近くを通るとラベンダーのいい香りが漂ってました~(*´∀`*) ![]() ラベンダーの香りって癒されますよね~♡ ふるさと納税もある!! ![]() とみたメロンハウスさんのバルーン、毎回撮ってまうわ(笑) ![]() 白いハマナスがあるとか知らんかったーー(゚д゚)! ![]() ハマナス、、ピンクのイメージやけど、白いのかわいいですね^^ ![]() ファーム富田さんはいつ来ても色んなお花が咲いてます!! ![]() これから7月、8月になったらきっと満開でキレイなんやろね~。 ![]() ![]() 有名で人気なスポットなので、割と混み合ってるイメージやけど、、 ![]() やっぱり平日の朝イチやったら空いてますよ~ヾ(*´∀`*)ノ あと、やっぱり今は外国人観光客が少ないから空いてるってのもあるw はぁぁぁ、来月も行きたいわ~。。。無理やけど・・←貧 ラベンダー色のポストもあるよ(笑) ![]() 満喫したので、ラベンダーソフトをゲットして。。。 ![]() 次の目的地へ出発です~ヾ(*´∀`*)ノ ![]() ファーム富田さんの近くにある踏切。 ![]() めったに見る事ないけど、たまたま踏切おりてて!! 一両編成( *´艸`) ![]() ノロッコ号もたまに見かけたことありますよ~。 普段は踏切引っかかったらイヤやけど、、 ここで引っかかるとなんかラッキーな気分になる(笑) そういや、ホテルからファーム富田に向かう途中、、、 ![]() 前日、六花亭近くで見た菜の花畑が見えました~! やっぱめっちゃ広大ーーー(゚д゚)!! 北海道はでっかいどーですねぇ。。 つづく。。 ![]() ![]() 本日から開催のサプライズデー!! ![]() ダイソンがめっちゃお得ですーーーー!!! ![]() ![]() 羽のない扇風機っていいですよね~。お手入れが楽すぎる!!ww 欲しいな~。。。 本日はポイント2倍!! エントリーをお忘れなく~。 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.06.28
テーマ:北海道旅行(1035)
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 富良野での宿は、はじめましてのホテル!! ![]() 2019年にオープンしたラビスタ富良野ヒルズさんーーー!!! ![]() もちろん楽天トラベルで予約( *´艸`) 立地は富良野駅から徒歩3分と便利な場所~。 駐車場は無料。ホテル前にには数台しかなかったけど、 ちょっと離れた場所に大きい駐車場ありです。 ラビスタは結構好きなホテルで( *´艸`) 釧路に行ったら絶対ラビスタに泊まってるし。 旭岳行ったら絶対ラビスタです!! 今回予約したのはクイーンルーム。 ![]() かなりコンパクトですが(笑) ![]() まぁ、基本的には寝るだけなのでOKです。 ![]() シモンズベッドなので寝心地は良しです!! コンパクトなソファw ![]() 窓からの景色は、、、まぁ普通(笑) ![]() あ、冷蔵庫めっちゃ探したんですが、、 ![]() まさかの洗面台の下にあったっていうね・・ 写ってへんけどw ラビスタは大浴場があるので、部屋にはシャワーだけ。 ![]() エアコンが付いてるのがポイント高いです! ![]() 北海道の宿、、、これからは絶対エアコン必須やと思う・・。 で!今回は素泊まりプランやったので晩ごはんはどこで食べよ~。。 お昼はお寿司食べたから、次は肉やな、肉!!! ってことで・・・ ![]() 『ふらのワインハウス』へやって来ましたよーーー!! すんごい昔から知ってるし、何回もお店の近く通ってたけど、、、 実は今回が初めての訪問で・・・(;´∀`) すんごい見晴らしのいい場所にあるんやーーー♡ ![]() いや~、富良野に旅行で来るようになってかれこれ20年以上経つけど・・・ 意外と行ったことなかったわ(笑) なぜなら、、、わたし、、ワイン飲めないんですよ。←知らんがな 友達にはアルコールやったら何でも飲むヤツ! って思われてるんですけどね←失礼やな、おいw けど、ダンナがここのステーキ食べたい!!とのたまうので初挑戦w ![]() テーブルからも眺めいいよーーーヾ(*´∀`*)ノ そしてそして、、、 ![]() 白ワインを~!! いや、生ビールとか飲めばええやん?と思って行ったんですが、 なんか、、出来立てですよ!すぐそこで作ったヤツです!! みたいなメニューがあってね←そんなんちゃうやろ 白ワインなら飲めるかな?と思って注文してみた( *´艸`) これがねぇ、、なんかスッキリ飲みやすくて美味しかったです!! 今までワイン飲むと、どんだけ少量でもリバースしたり 謎の体調不良に見舞われてたんですよ・・・ 生ビールや日本酒、焼酎なら何杯でも飲めるのに← だからワイン避けてたんですが、今回は大丈夫やった!!! おーーー!!これで手札が増えたわww で、肝心のお料理は、、、 ![]() ダンナは、サーロインステーキ(道産)を。 ここはチーズフォンデュも有名なんですよね!! ![]() ステーキとフォンデュのセットがあったので、それにしました。 ![]() 富良野はとにかくチーズが美味しい!!! そして何気にこのパンもめっちゃ美味しかったです♪ 私はビーフシチューを( *´艸`) ![]() もうね、ステーキもシチューもめちゃめちゃ美味しかったです!! こんな素敵なお店やのに何で今まで来た事なかったんやろ? これから富良野来たら、ここに通いそうです( *´艸`) ワインも飲めるようになったしな(笑) お腹パンパンになって帰ったけど、、、 ![]() ラビスタは夜鳴きそばの無料サービスがあるんですよね~。 これがまた、あっさりした昔ながらの中華そばって感じで美味しいんですよ。 そんなわけでしっかりいただいて、温泉入って、無料の湯上りアイスもいただいて(笑) いや~、やっぱりラビスタいいわ~♡ そんな感じで1日目終了です ![]() つづく。。 ![]() ![]() 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.06.27
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) お待たせしました!!←え?誰も待ってへん?? 先週2泊3日で北海道へ行ってまいりました~(≧∇≦)!! その旅行記をぼちぼちアップしていきます~♪ ![]() 天気が・・・残念すぎましたが・・(;´∀`) 行き先は富良野!6月に行ったことなかったから、 今まで見る事が出来なかったお花をいっぱい見れました~ヾ(*´∀`*)ノ 今回もANAで新千歳空港へひとっ飛び~✈ 新千歳空港からはレンタカーで移動。 もちろん楽天トラベルで予約しましたよ!! まずはお昼!!ってことで。。。 ![]() また『北々亭』さんで回転寿司食べました(笑) いや~、空港の近くにあるしほんまに美味しくてリーズナブルなんです!! とにかくめっちゃ気に入ったってことで( *´艸`) サンマやウニなどなど。。 ![]() あら汁のアラがハンパねぇ・・・(笑) ![]() あ、撮るの忘れたけどしっかり地酒もいただきましたよ(笑) ![]() なまら超辛。北海道のお酒で一番好きかも( *´艸`) 辛口で美味しいです!! お寿司食べてる間はずーーーっと雨降っててね・・。 ってか旅行中の天気予報はずっと雨( ノД`) 最近ほんま旅行の時天気悪いんですよね~。。。 今まで富良野行く時は、岩見沢→三笠→桂沢湖から富良野入ってて、 途中の三段滝とかで休憩する~。ってルートを通ってたんですが、 今回は初めて高速乗って占冠経由で南から富良野に入りました!! これが意外や意外、めちゃ楽で!! しかも近く感じた!実際時短になるし、これからはこのルート使おう!! 占冠のSAで休憩するつもりやったけど、出口の方が先やった(笑) なのでインター降りてから、道の駅で休憩~。 『自然体感しむかっぷ』 ![]() 気温は21.9℃と思ってたより寒くなかったw 飲食店もいくつかあって、休憩するにはいい感じでした♪ 今度はここでお昼食べてもええかもな。 ![]() 八百熊カフェさんでコーヒー休憩。 しかし、、、 ![]() 北海道は道がめっちゃ広くて真っすぐ。 車もほとんど走ってへんww この後、富良野近くでネズミ捕りやっててねΣ(゚Д゚) 対向車のお姉さんがパッシングして教えてくれたから スピード落として捕まらずにすんだーーー!! ありがとう!見知らぬお姉さん!!(笑) ずっと雨予報やったけど、富良野に着く頃にはすっかり雨も上がって。。 ![]() 結構山がくっきり見えた~(*´∀`*) 富良野に来たら!! 『富良野チーズ工房』 ![]() 絶対ここに来ます!!! 『アイスミルク工房』 ![]() 白樺の木に囲まれて食べるアイスは最強で最高です!! ![]() わたしはいっつもかぼちゃを選んでしまう( *´艸`) 甘さが控えめで、めーっちゃカボチャ!!って感じで ほんまに美味しいんです~♡ ![]() ダンナはホワイト。ミルクですね。 これがまたしっかりミルク味やのにすごいサッパリで!! なんぼでもいけますわww 今回は食べれんかったけど、ここのピザ工房のピザも 最高に美味しいです!! 富良野チーズ工房さん、私はかなりお気に入りスポットです♡ で、この次に向かったのが・・・ ![]() イエ~イ(≧∇≦)!! 『カンパーナ六花亭』 ここは景色が最高です~。 ![]() 大雪山連邦が見えますよ~!! ![]() ぶどう畑が広がってます~(*´∀`*) ここのイートインメニューも食べたいモノばっかり!! けどけど閉店間際に滑り込みで入ったので、 大人しくお土産のポテチなどをゲットして帰りましたww で!! そのカンパーナ六花亭の近くに菜の花畑を発見ーー(゚∀゚)!!! ![]() こんな場所があったなんて、、、 知らんかったな~。。。 ![]() 雨上がりでモクモクの雲だらけでしたが・・・(;´∀`) ![]() 圧巻!!! すごいキレイやったわ~!! 菜の花が咲いてる時期に北海道って行ったことなかったから やっぱりスケールのデカさにただただ感動しました(*´∀`*) つづく。。 この後はお宿にチェックイーーーーン!!! やっぱり富良野は素晴らしい!!! ![]() ![]() あーーーー!!! scopeさんでポチすんの忘れてたーΣ(゚д゚lll) ![]() ![]() つ、、次のマラソンでポチろかな・・・ あ、でもこれも密かに狙ってたんですよね。。 ![]() 特別価格、、今月で終わってまうやん・・どないしよ・・(;´Д`) 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.05.22
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 糠平温泉を11時半ごろに出発して、まずはお昼ごはんを!!! で、どこで食べようかな~と迷ってたんですが、、、 そういやナイタイ高原牧場になんか新しいお店出来てたな~と。。 ![]() はい~ヾ(*´∀`*)ノ 『ナイタイテラス』へやって来ましたよーーー!! ここに来る途中で、牛さんがゴロゴロしてますww ![]() 北海道っぽいよね~( *´艸`) ナイタイ高原、1回来たことあるんですが、、、 その時は天気がイマイチで、モヤってたんですよね~。。。 今回は結構晴れてた~ヾ(*´∀`*)ノ ![]() 割と遠くまできれいに見渡せましたよ♪ で、お昼ごはん、お昼ごはん。ってことで。。 ナイタイテラス、すんごい新しくてオシャンなお店でした。 展望カフェってことで、景色がまた素晴らしいーー♡ ![]() テーブルにはコンセントあるので、スマホも充電できるよ♪ 先に食券買ってカウンターで受け取るフードコート形式( *´艸`) 私はローストビーフ丼にしました。 ![]() ダンナはバーガー!! ![]() そして、イモ。 ![]() いや~、どれも美味しかった!!! ![]() けど、、、かな~り観光地価格でした(;´∀`) 後はひたすら帯広方面へ~。 途中、前から行きたかった場所に立ち寄りました。 ![]() 『十勝牧場 白樺並木』 映画のロケ地などで使われてる景勝地です。 ここは糠平温泉行く途中に寄る予定やったのにすっかり忘れてて(;´∀`) じっくり見てきましたよーー!!! ![]() これぞ北海道!って感じの景色ですよね(*´∀`*) 白樺、大好きです♡ ![]() 2泊3日なんて一瞬で終わっちゃいますね~(´;ω;`) 後は帯広で絶対行きたかった六花亭へ。。 ![]() 『六花亭 西三条店』へ~。 ここにシュークリーム専門店が出来たってニュースを見て!! いつもは帯広本店へ行ってるけど、今回は初めて西三条店へ~。 しっかりシュークリームゲットしましたよ!! ![]() サクサクパイと花束ケーキもゲット!! 帰ってからおうちで美味しくいただきました♡ ![]() 毎回思うけど、、、 六花亭の生菓子のコスパは最強すぎます・・(゚д゚) すんごく美味しいのに、めちゃめちゃリーズナブルなんですよね~。 あー、、、近くに住みたいわ~ww 帯広で目当てのモノをゲットしたので、 後はひたすら新千歳空港を目指します ![]() レンタカーを返却して、後は空港で遊びますーーー!! 夜のフライトやったので、飛行機乗る前に晩ごはん~。 ![]() いつもの立喰い寿し屋さんへ( *´艸`) にしんとか♡ ![]() 締めはウニで!!!! 以上!2泊3日のGWの旅でした~!! 2泊3日はあっちゅう間ですが。。。 また来月あたり北海道に行けたらええな~と企んでます( *´艸`) 今年は何回か北海道に行きたいと思ってます!! 明日からはお買い物マラソン!!! 本格的で美味しいパスタソース!! ![]() 半額クーポン出てます♪ 私はこれが気になる!!! ![]() 10%OFFクーポンが出てますね♪ 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.05.21
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 美味しい朝ごはんをいただいて、朝9時前に中村屋さんをチェックアウト。 やっぱええ宿やった~(*´Д`)♡ 絶対また来たいです!!! そしてそして!!! 今回の旅行のメインイベント!!!! ![]() はいーーーーー!!! タウシュベツ川橋梁でーーーすヾ(*´∀`*)ノ 旧国鉄士幌線。 1937年に完成した、長さ130mのコンクリートアーチ橋です。 ここは個人でも来ようと思えば来れますが、、、、 なかなかハードルが高いと思います・・・(;´∀`) まず入口のゲートに鍵がかかってるので、 鍵を借りに行く必要があったり、すんごい険しい1本道を 車なりバイクなりで走って来ないと行けないし。。。 そして、、ヒグマの生息地です。 なので絶対ツアーがおすすめ!!→『ひがし大雪自然ガイドセンター』 国道沿いに展望台はあるけど、すんごい遠いのでね。。 ツアーに参加したらここまでガイドさんが連れてきてくれるし、、 ![]() なんつっても、触れるぐらいの距離で橋を見学できますーーヾ(*´∀`*)ノ (ダンナに盗撮されてた私の後ろ姿www) 前に来た時は→『2015年 GW 北海道・十勝の旅 7 タウシュベツ川橋梁』 こんな木の杖のレンタルなんかなかったけど(笑) この杖にめっちゃ助けられるぐらい、今回は足元が悪かったーー(;´Д`)! これ、、、かなりハードな運動でした。。。 ![]() 私が盗撮したダンナの後ろ姿(withガイドのおっちゃんww) そうなんです!!!雨予報じゃなかったのに、、 めっちゃ雨降ってきたんですーー( ノД`)シクシク… けどやっぱりツアーにして良かった!! 長靴や傘も貸してもらえるし、木の杖も(笑)もちろんツアー代金に含まれてますよ( *´艸`) ![]() やっぱり、だいぶ劣化が進んだなぁ・・・。 ![]() 毎年、このアーチ状が見られるのはもう最後かも。。。 って言われて何年も経ってますが(笑) そろそろ、ほんまにアーチが崩れそうでした・・・。 季節によって見られる姿は全く違って、今回は水が全然なかったから こんな近くまで行けましたが、水位が上昇すると湖面に橋が映って 眼鏡橋が見えるとか!!私はいっぺんそれを見てみたい・・・(笑) 雨は降ったりやんだり。。。 ![]() 時々晴れ間も見えたりしましたが、基本は傘差してました(;´∀`) カメラ持って、木の杖と傘持って撮影すんのはなかなかムズかったわ(笑) ![]() そしてやっぱりダンナの一眼で撮った写真の方がキレイ↓ ![]() 当たり前やけど色みも全然違いますよねぇ。。。 ![]() やっぱりキャノンの方が好きやな・・・。 ミラーレス買うならキャノンかな・・・ ![]() ![]() フリータイムはたっぷりあるんですが、毎回足りひん!!って思います(;´∀`) ![]() また来たい。。。。 エゾ鹿さんも一緒に見学ツアー(笑) ![]() タウシュベツ川橋梁から、車で移動して幌加駅跡へ~。 ![]() ここでも雨やったけど・・・( ̄▽ ̄;) ![]() 昔は栄えてたんやなぁ・・・と思うと、ちと寂しくなりますね。 ![]() これもダンナの一眼で撮影した写真ですが↓ ![]() やっぱキレイ。。。。 いや、これは撮影者のウデの問題か??(笑) 10何年も前の機種でもやっぱ優秀!! ![]() 私も頑張って使いこなせるようになろう!! ![]() こんな感じでツアー終了。 ![]() 個人的にはすっごくおすすめのツアーです!!! ちなみに、、、 5月でも糠平は寒かった!!多分10℃以下やったと思う。 前回はそんな事なかったんやけど、、、 やっぱ天気悪かったのもあるんやろな~。 北海道旅行にはいつもフォックスファイヤーのゴアテックスを持参! ![]() ダンナはモンベル。 どっちも古すぎて、もう売ってへんけど・・(;´∀`) 似たようなのはこの辺かと。。 ![]() ![]() もともとは登山用に買ったんですが、もうこれに何年も助けられてます!! 今回みたいに急に雨が降ってきてもレインウェアとしても使えるし、 めっちゃ寒かったけど、防寒・防風もバッチグー!! 特に北海道はちょっと移動するだけで気温が全然違いますからね~。 実際、帯広あたりはずっと25℃ぐらいあって暑かった(笑) 小さくたためて巾着に入れれるので、 ![]() 常に旅行バッグに入れてます!! 超軽量、洗濯してもすぐ乾く!急に寒くなってもこれ着てりゃ助かる(笑) 登山、、と言うかアウトドアウェアは旅行にかなり使えます!! 5月の糠平・・・・、手袋も要ったわ。 ![]() 手が冷たくてシャッター押されへん(笑) 今度買お。。。そして旅行バッグに入れとこww タウシュベツ、やっぱり大好きです!!!! お買い物マラソンですね!! 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.05.20
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 帯広を出発して、目指すは糠平温泉!!! 車でだいたい2時間ぐらいですかね~。 途中、新しい道の駅を発見!!! ![]() 食べちゃうよね~( *´艸`) 北海道のソフト、なんでこんなに美味しいのさーー!! 『道の駅 ピア21しほろ』 ![]() 新しくてなんだかオシャンな建物(゚∀゚)!! 中に入ってるお店も全部素敵で、美味しそうな物もいっぱいー!! 今度絶対ここでお昼食べよ~( *´艸`)って思いました♪ 十勝っぽい景色を見ながら。。。。 ![]() 到着したのはこの日のお宿! 『中村屋』さんーーーヾ(*´∀`*)ノ ![]() 2回目の訪問です~♪ もうここのお宿、ほんま大好きーーー(≧∇≦)!!! ![]() ほっこりするロビー♡ ![]() 火鉢があって、 ![]() 買ったおやつを炙ったりできます( *´艸`) ![]() スコーン食べたいな~と思いつつ、、、 いつもお腹いっぱい状態で到着するから食べたれへんていうね(笑) 上士幌産韃靼そば茶、無料で飲めまーーーすヾ(*´∀`*)ノ ![]() これがまた美味しいんですーー!! もうずっとここにおりたいわ(笑) ![]() エゾリスの穴っていうお部屋があって、 チェックインの時に部屋の鍵と一緒にここの鍵も貰えます。 鍵を開けて中に入ると、、、 なんとまぁ、これあったら助かるよーー!! 的なアイテムばっかり揃えてくれてます♪ ![]() 旅行中に薬とか欲しくなる時たまにある。特に胃薬な(笑) 熊鈴とか虫よけスプレーなんかも借りれたらすごい助かる!!! ![]() アロマディフューザーも借りれますよ♪ ![]() いつも使ってる無印のがあるとか!めちゃ嬉しいやん!! ![]() ![]() すてきなおもてなしです~(*´∀`*) で!!! 今回予約したお部屋~! ![]() 102号室ですー!! 確か、、、前に予約したのは103号室やったような。。→☆ 新和室のお部屋~。 ![]() レトロで素敵です( *´艸`) ![]() お部屋に洗面所は付いてますが、トイレは付いてません。 ![]() まぁ、部屋のすぐ横にキレイなトイレがあるのでね。 ただ、いつもパンイチで部屋でゴロゴロしてるので←女子としてどうよ・・・ トイレ行く時にわざわざ服着るの面倒かなと・・・(;´∀`) 和室の横には大きな窓に面したソファがあります♪ ![]() ここで、めーーーっちゃ寛ぎました( *´艸`)♡ ![]() 座り心地、最強!!ww 窓からの景色も素晴らし。。。 ![]() 夕食もまたかなり楽しみなんです!! 食前酒は好きな物を選べます♪ ![]() お酒が飲めない方はお酢もあるよ!!! せっかくやから北海道っぽいハスカップとかがええかな~と思いつつ。。。 ![]() はっさくがめちゃめちゃ気になったので、はっさくにしました( *´艸`) 爽やかな酸味がこれまたうまーーーーい!!! ここは山菜がいっぱい食べれるんですよね~♪ ![]() 地元の食材を美味しくいただけるのがまた楽しみです!! お酒はニッカウヰスキーのハイボールを♡ ![]() 豚肉も、、、 ![]() エゾ鹿のお肉も、、 ![]() めちゃめちゃ美味しいーー(≧∇≦)!! 他にも撮りきれへんぐらいいっぱい出てきましたよ~! どれも全部美味しかった~♡ お腹いっぱいになって、温泉入ってぐっすりです ![]() で、朝食も楽しみ♪ ![]() バイキング形式で好きな物を好きなだけ♡ ![]() 全部優しい味付けでほんまに美味しい!! ここで毎日ごはん食べてたら絶対健康になるわって感じです( *´艸`) は~、久しぶりの中村屋さん。 やっぱり素敵すぎるお宿でした~(*´Д`)♡ 次来るなら連泊にしたいな~。。。 とにかく激しくおすすめのお宿です!!! ここの宿もちょっと気になった。。。 洞窟風呂、、めっちゃ入りたいww ここも評判良くて!! 糠平温泉だけでも泊まりたい宿めっちゃあるわ・・(;´∀`) つづく。。。 旅行は楽天トラベルで!! 本日はお得なクーポンありです!!! ![]() 今日はポイントアップがすごいですね!!! ![]() またこのセット復活してる~!! ![]() これ、めちゃめちゃお得なんですよー!! また欲しい。。 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村
2022.05.19
カテゴリ:北海道旅行
こんにちは!
ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) 前回のつづき~。 リス注意。帯広ならでは( *´艸`) ![]() 十勝川温泉から30分ほどかな? 帯広市内へ再び~(*´∀`*) どうしても行きたいとこがあって!!!! ![]() はい!!ここ!!!! 『旧双葉幼稚園』 ![]() スピッツファンのみなさまならご存じですよね!! 『優しいスピッツ』が撮影されたのがこちら~ヾ(*´∀`*)ノ ほんま、たまたまなんですけどね。 GW中はスピッツの写真や映像の展示やってるって 直前に知って(゚∀゚)!! それは行かねばー!!って事で行ってきました~。 残念ながら、写真撮影は一切NGでして・・・。 壁に書かれたサインとかしっかり目に焼き付けてきました~。 ゆっくりしたいけど、そんなに時間もなく。。。。 双葉幼稚園の次に行ったのは、、、 ![]() 『帯広市野草園』 自然のままの原生植物が見られます~。 ![]() カタクリを見たかったんですが、、、 ![]() 管理人のおっちゃんがイロイロ丁寧に教えてくれたんですが、 今年はちょっと咲くのが早かったらしく、もう終わりかけてた・・(;´∀`) おっちゃんにサクラソウは咲いてるよ!!って教えてもらった♪ ![]() ちょっと、、遠かったけど(;´∀`) ![]() ピンクのかわいいお花でした。 イカリソウがキレイだよ!ってこれまたおっちゃん情報( *´艸`) ![]() 白いイカリソウは見て帰りな!とのことやったので。。。 ![]() しっかり見たよ~!おっちゃん!ヾ(*´∀`*)ノ ![]() アカゲラちゃん発見!!! ![]() 野草園、すんごく素敵な場所でした~(*´∀`*)♡ また行きたい!!! ここ、すんごく広いのでゆっくり見てるとかなり時間が・・・(;´∀`) 慌ててお昼ごはん~! ![]() やっぱ豚丼食べたいよなーーー!!ってことで、、 『帯広はげ天本店』さんへ~。 ちょっとお昼過ぎてたから(13時頃)待たずにすんなり入れました。 ![]() うひひ( *´艸`) 当たり前のように昼からビールを飲むヤツww 豚丼ーーー!!! ![]() 香ばしくて美味しいよ~(≧∇≦)♡ ![]() めっちゃ美味しかったです~♡ ふるさと納税でもあるよ!! ![]() ぼーのさんの豚丼、、気になる。。 ![]() やっぱ帯広好きやわ~(*´∀`*)♡ つづく。。。 新しいブログを始めました→https://sazanami.club/ よろしければ、あそびに来てください♡ Instagramも始めました→spica.224 ROOMたまに更新してます。 ![]() 最後までお付き合いありがとうございます♡ にほんブログ村 このブログでよく読まれている記事
全213件 (213件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|