3100822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月09日
XML
カテゴリ:一年生生活
ドモです!

早速昨日の続きから載せちゃいますね~。

-------
電話はパパからでした。

「トラちゃんならうちにいるよ。」

もう、もう、腰が砕けそうになった~!!!泣き笑い


でもね、ここから怒りがマックス!

「トラちゃんいました!」

「どこにですか?」

「うちに。」

「ああ、やっぱり帰ってたんですよ。良かったですね!スマイル

「来てたのはうちです!

トラちゃんはうちの子じゃないんですよ!

だいたいどうして家に親がいないところに帰すんですか!!!」


もう、何の事情もわかっちゃいないんだろうから、

副校長はポカンとしてました。

「もういいです。無事だったんで。

今日は緊急事態だったし。仕方無いですよね。(氷笑)

でも、次からは気をつけて欲しいんです。(怒)

普段はうちが預かることになってるんで。

どうぞ担任の先生にそうお伝え下さい。

宜しくお願いします!」



そう言って家にソッコー帰りました…。


帰ったら、トラちゃんの担任から電話が…。

トラちゃんの担任先生、トラちゃんがうちに行くこと知ってたそうです。びっくり

だからトラちゃんは図書館に行ってたそうです。

でも、事情を知らない先生が、

親が懇談会に来ない生徒をまとめて集団下校させた…と。

トラちゃんの話だと、

「今日はコリラックくんの家に行くの。って、知らない先生に言ったら、

今日は友達は関係ないから!

って言われた。」


とのことでした…。

知らない先生って、生徒の話って聞かないの?!びっくり

担任も子供も知ってるのに、コレって…。ショック

もしもナイフを持った人がこの周辺にいて、
一人でウロついてるトラちゃんをみつけたらどうするんでしょうね?


家にパパがいなかったら…?

非常事態だし、集団下校させたのは仕方無いと思うよ。

でもね、もっと私を傷つけたのは、

事情を知っても、誰もいっしょに探してくれなかった

ってことですよ…。

学校も、顔見知りのお母さんも、みんな、

「どっかにいるんじゃないの~?しょんぼり

って。

事情を知ってるのは私だけ。

帰ってきても、パパに事情を話しても、

「ふーん、そうだったんだ。大変だったね。」

って。
(彼は風邪ひいてるから、トラちゃんを見ててくれただけでありがたかったんだけどね。)

何もなかったし、みつかったから良かったけど。

何も知らないトラママも、時間が来たから迎えに来て、

仕事疲れた~、ばいばい!

って、なるとこでした…。

仕事で疲れてるとこ悪いけど、こういうことあったよ。って、

報告させてもらいました。

連絡帳に書いて欲しかったんで…。

トラママのせいじゃないのに謝ってました。

伝えなきゃ良かったような気がしました。でも…

トラママだって知らなかっただけで、何かあったら被害者なんですよ?

おちおち仕事もしてられないじゃん!

コレって、

勝手に誰もいないトコに帰した学校は、
何もしなくて良かったの???


でもって学校、誰がそんなこと言ったか?ばっかり聞いてきてた。

正直もう、責任追及なんかどうでもいいよ!!!


ねえ、何で、

自分の子供じゃない私がこんなに探してるのに、
誰も協力してくれないの?


それが大事じゃん…。


こういうことがあるから、おちおち人の子供も預かれなくなるんだよ!

せっかく大事に預かってるのに…。

何かね~、幼稚園の時といい、いつも私はこんなんばっかですよ。

だからガンバらなくていいとか言われんの…。

預からなきゃいいじゃんって思うかもしれないですね。

でも、こうやって賑やかに過ごせるのも、

友達っていう、楽しい存在がいるからなんですよ。

それにこんなこと、この子たちが小さい時だけなんですよ。


で、私の疲れはマックスでした…。

思ったね。

この怒りと疲れは、

いずれ小説のネタに使おう!

って。

ヨロシク!ふふふ…








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月09日 11時46分52秒
コメント(18) | コメントを書く


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

火喰鳥 第7話 New! 千菊丸2151さん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.