3098581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年03月09日
XML
カテゴリ:映画
この前、「ヴォイス」を観て以来、

ずっと観たかった映画~

「クレイマー・クレイマー」観ました!


クレイマー、クレイマー

内容:
仕事に忙しい夫に愛想をつかした奥さんが子供を残して出て行って…

コレは観ている間思い出したのは、


僕と彼女と彼女の生きる道

コレ…。

多分、「クレイマー・クレイマー」を元にしたドラマだったんだ…

って思いました☆


夫:ダスティン・ホフマン

妻:メリル・ストリープ


が演じてます。

この映画、昔の話とは思えないくらい、

今も昔も夫婦の問題って同じなのかな~

って思わされました。


コレを観てると、

やっぱり振り回されるのは子供なんだな…

って、思わざるを得ないです。

多分、子供の頃にコレを見ていたら、

母親が何て身勝手なんだろう…

って、思うと思うんですよ。

でもって、父親が可哀想…って。


でも、今、主婦の私の立場から見ると、

ちょっと気持ちがわかる。。。


だって、子供を置いて出て行かないと、仕事にもつけないよね。

今の社会だってさ。

それに、

子育てって、ホントに先が見えない。

自分の育て方でホントにあってるのかな?

子供にとってホントにいいんだろうか?


叱り方一つとっても、自己嫌悪したりするんですよね。

そんな時に、今日こんなことがあったって、

打ち明けられる人がいるのといないのとだと、

全く毎日が違うと思うんですよ。


だから、

二人の子供のはずなのに育てるのが一人だと思ったりしたら、

働いても子守代さえ稼げないって言われてたとしたら、

自分って無能とかって思いそうですよね。

自分が何かしたいと思うのは悪い母親なんだ…とかって思ったとしたら、

自分が育てていいんだろうか?って、極端な場合思いそう。

置いて出て行く気持ちもわからないでも無いと思いました。


でも、

このダスティン・ホフマンのお父さんは、メリルがいなくなってからと言うもの、

ホントに良き父だし、男としての器も大きいと思います。

だから、何て言うんだろ…

こういう人なら話し合いでオッケーなんじゃん?

とか思わされるんだけど、

それまでが多分話にならない人だったんだろうな。

やっぱり出て行くしかなかったのかもしれない。

それと、ちゃんと裁判するのが外人なのかな?


この、クレイマー・クレイマーの子、

息子コリラックの一つ下の7歳なこともあって、

感情移入しまくっちゃいました!

もしも私がいきなり出て行ったりしたら、

こんな感じになるんだろうな~と。

そしたら、コリはこんなふうに泣くのかもしれない…とかって。

できない!絶対出てったりできないよ~!!!号泣


それから、自分がこの年頃の時に、

親がケンカしてたり、離婚とかって話になったな~と。

兄に父親と母親、どちらについて行くか考えておくよう言われて、

マジでどうしたらいいのかわからずに悩んだもんです。

怒られたりした時は、どこかにもっと優しい母が…

とか思ったりもしたけど、実際そう言われると、

他の人が親になるとか、片方の親と暮らすなんて考えられなかった…。

あの思いをコリにさせるかと思うと…

絶対ムリムリムリムリ!!!出て行けないって~!!!号泣

…と思いました。

そりゃあ、一日程度のプチ家出とかなら、まーいい?

とかって思う悪い自分がいるけど、

流石に離婚を覚悟して出て行けないと思った~!


離婚を覚悟するって、

いずれにせよ、よっぽどのことなのよ…。

特に子供がいたらね。。。

でも、

観たら離婚を思い留まる映画って感じかな☆


ココは思い切りネタバレ感想ね。
↓クリックして反転させて読んでね。(携帯注意!)


あんなふうに、出て行った奥さんとニコやかに会えるって、

あれは外人だからなのかな?

素敵だよ。とかって惚れ直したようなこと言ってたし。

いやでも、私が奥さんだったら、

あんなふうにまた男性として自分を見てくれたら、

出て行ったことを後悔するかもなぁ。

それから、ラストもどうよ?

それもダスティンが変化したから、

あれならもしかして元サヤになるかも?

って思ったりしたんだけど。

そんなラストじゃない?

それとも一度失われた愛は戻らずに、

友達として付き合っていくのかな???


↑ ↑ ↑

コレの奥さんの立場版を観てみたいと思ったりしました~!

良かったら観てね♪ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月09日 16時19分00秒
コメント(16) | コメントを書く
[映画] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

みるくちゃん、少し… New! Mommy-usagiさん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.