3101183 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

りらっくママの日々

りらっくママの日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014年05月13日
XML
カテゴリ:mama生活
今日から息子が部活休みで試験前です☆

私は家庭教師に行ってきましたーーー

昨日は友達が休みってことで、急遽お茶してきましたw

急だったので、慌てて夕飯の支度したりして出かけてバタバタ。。

最近、オトナな話題が多くて、

大人通り越して色気の無い老後の話かも。。

一人の老後だとか、年金だとか~~

歌もやってる子なので、話題は「関ジャニの仕分け」!

やっぱり見ていたらしくてMayJのことになりました☆

地声で歌うから喉が閉まってるんだよね~ってことだったけど、

華原朋美はヴォイス・トレーニングで高音が出しやすくなったってことだったなぁ~

ってことは、やっぱり、そういうトレーニングはしてると思うし、

私的には、最後のキーでも喉が閉まってる感じはしなかったので、

ほうほうほう☆って聞いてました。

あのキーまで出る地声が羨ましいな~と思ったりして。

私も出るけど、調子が悪いと出ないな~みたいな☆

どう歌うと閉まらないのかって話をレクチャーしてもらったけど、

ヘッドだとかミドルだとか、聞いても実際どう出せばイイのか、やっぱりわかりませんでしたw

う~ん、歌うのは今週なんだけどな。。

明日練習に行ってきまっす☆

いや、私よりも息子に勉強ガンバって欲しいんだけど~~

とほほんw



「ルーズヴェルト・ゲーム」簡単なネタバレ内容と感想

唐沢の会社は、ライバル会社に訴えられ、

その主張を退ける証拠を掴んだはずだったが、

それはライバル会社にハメられた罠で、唐沢の会社は再び窮地に。

そして、リストラ対象の派遣社員だったエースピッチャー候補の青年が、

高卒だったことが幸いしてコスト削減として正社員として総務部に入れることに。

だが、もう一人の変化球を投げられるピッチャーが肘を故障。

社会人野球部員たちは、故障が治るまで待つつもりでいたが、

本人が引退決意で退職してしまったのだった。

って感じで~

会社も野球部も追い込まれてます☆

挽回するのが早く観たいです!



「極悪がんぼ」簡単なネタバレ内容と感想

初めて成功報酬を受け取った尾野真千子は、

調子に乗って、手形の仕事を竹内力に譲ってもらうことに。

手形の支払いができない一千万の手形を、受取人から取り立てることになったが、

受取人は用意できないと言う。

そこで、手形の金を格安で確実に用意すると言う、大阪からきた女性にハメられ。。

って感じだったかなぁ~

何か今回も金の流れが難しくてよくわかんなかったので、

私も確実に騙されるタイプなんだろうな~って思いました☆

えーっと、、手形の受取人が倒産しちゃうから、

3日以内に換金しないと手形の効力が無くなって紙切れになるんだっけか?

で、その手形使って買ったモノで儲けるって感じなのか?

何となくわかったようなわかんないような~~

騙し騙され、また騙し、、、って雰囲気は楽しめるんだけど~

もう一回観て勉強しないとな。。

納得しないと面白みが薄れると言うドラマでしたw



今夜は「ビター・ブラッド」、

「なるようになるさ」VS「ブラック・プレジデント」VS「サイレント・プア」だね☆


   中華風そぼろ~☆
   中華風そぼろ
   後は炒めるだけにしたんだけど、息子がドラムの習い事の日で大慌てだった。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月13日 20時11分25秒
コメント(6) | コメントを書く
[mama生活] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

りらっくままハッシー!^o^

りらっくままハッシー!^o^

カテゴリ

フリーページ

お気に入りブログ

宅配に物申したいっ! New! Mommy-usagiさん

カレンダー

コメント新着

 千菊丸2151@ Re:アカデミー賞授賞式(03/11) りらっくママさん、お久し振りです。 「君…

バックナンバー

2024年06月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.